バイオレント・サタデーのネタバレレビュー・内容・結末

『バイオレント・サタデー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

視聴2回目。
エイリアンで最初に腹を食い破られて死ぬ役を演じたジョンハートが出ているのが楽しい。
ジョンハートはCIAのファセット役。FBI捜査官を装っている感じ。
妻を殺されたファセットが、自分の…

>>続きを読む

サム・ペキンパー監督の遺作にして駄作。『キラー・エリート』で、双葉先生は「ペキン監督パーになる」と書いたが、本作もその流れ。

FBI捜査官のファセット(Jハート)がKGBに妻を殺害される。ファセッ…

>>続きを読む

まわりくどい復讐劇
壊れやすい人間関係
偽装された映像

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
CIAに呼び出されたニュースキャスターのジョンは旧友…

>>続きを読む

サクサク進むしすごい緊迫感。
ファセットが気の毒な境遇&良い人そうな顔だったから、狂い具合にヒェッとなった。なんでこんな回りくどいやり方を?と思ってたから、既に壊れちゃってたんだなぁ…と納得。目的に…

>>続きを読む

スパイ容疑のある友人を転向させようとする男の話。

「友人にロシアのスパイ容疑が掛けられ、彼らを転向させる様にCIAに依頼される…」という出だしは、なかなか面白いと思ったんですよ。
友人側も主人公の…

>>続きを読む

思ってたのと違ったけど面白い。
ルトガー・ハウアーって良いよね。
スローの使い方がペキンパーだ。

手練れのはずのファセットの手下が主人公の嫁に2人もやられるのはどうかと思う。
ファセット、犬を殺さ…

>>続きを読む

アクション、カーアクションに特徴あり。あの車の衝突シーンなんて、解説の声が聴こえてくるよう。

わざわざこんな事する必要が?と思えるえらく手の込んだ復讐劇だった。巻き添えの友達やらはなんであんな目に…

>>続きを読む

KGBとかCIAとかややっこしいスリリングミステリー。
みんな蜥蜴顔だし。

【お前は自分の階級を無視してる】

エレベーターのショットがやたらカッコよく、妻子ラチ(①)のカーチェイスにゾックゾク…

>>続きを読む
キャストが豪華なのにめちゃくちゃ暗い内容で画面の色味も変な感じ。遺作までちゃんとスローモーション。

開始早々長セリフで説明される状況がいまいち飲み込めず多少置いてけぼりに。
ハニトラ嫁を殺され怒り心頭でサイコパスになるジョン・ハートは逆恨みだし、CIA長官は国益を守るためにやったんだから暴露されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事