ロリータの作品情報・感想・評価・動画配信

ロリータ1962年製作の映画)

Lolita

上映日:1962年09月22日

製作国:

上映時間:153分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ロリータの魅力的な小悪魔感
  • キューブリック監督の卓越された映像技術
  • ロリータとハンバートの奇妙な愛憎逃亡劇
  • ロリータの早熟な肉体とあどけなさのギャップ
  • 偏った愛と周りの環境の関係が描かれる普遍的なテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロリータ』に投稿された感想・評価

コケティッシュなキャラに男が振り回されるというすごく古典的な話題の映画化。主人公は自分から逃げようとするロリータを病的に追及するけど、実は逃げていくその姿に魅了されているところもあると思う。

ピー…

>>続きを読む
ロリコンの語源となった映画
映画としては好きやけど気持ち悪い
磔刑

磔刑の感想・評価

2.1

オススメ度☆
衝撃のロリコン映画ですが、倫理的に性的な描写が避けられるので伝えたいことに絵がついてきてないので退屈。会話も無駄に長くダラダラしてる。
雇われ監督に嫌気がさしたキューブリックが完全自主…

>>続きを読む

ジェームズ・メイソンのロリコン束縛クソ親父の演技が凄すぎて最高でした。
ピーター・セラーズの演技もコメディ出身なだけあって流石。
そしてなんと言ってもスー・リオンの可愛さに目を奪われますね。服装もオ…

>>続きを読む
自分の中の偶像崇拝と変態性を考えざるをえなくなるハナシ(u_u)

が、考察とか是非の定義もギロンも無用
( ̄^ ̄)
遊

遊の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

為末大がXで「多様性理解のためには自分より20歳以上若い異性の友人をつくるのが良い」とポストして凍結された日にこの映画を観た

この映画のロリータは最終的にお金をせびるので(ずっとキモかったハンバー…

>>続きを読む
見事!

ロリコンのハンバートの狂気さがすごい

ずっとハンバートが気持ち悪くて
見ている側にそう思わせたらもう
キューブリックの勝ちだよね
初期だからか、所謂キューブリックらしさがまだ確立されてない段階なのかなぁと思った。

ハンバーグみたいな名前のジジイキショい。
>>|

あなたにおすすめの記事