友情ある説得の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『友情ある説得』に投稿された感想・評価

Omizu
3.5

【第10回カンヌ映画祭 パルムドール】
ウィリアム・ワイラー監督作品。アカデミー賞でも作品賞他全5部門にノミネートされた。

敬虔なクェーカー教徒の家族は南北戦争の最中、教義に反して戦いに参加するか…

>>続きを読む
-
ウィリアムワイラー監督作目当て、ワイラーといえばベンハーかな。この作品私には合わなかった。途中下車。

ウィリアム・ワイラー監督のカンヌ・パルムドール受賞作で初カラー作品。南北戦争を舞台に非戦を貫こうとするクリスチャン家族を描く。アンソニー・パーキンス(当時24歳)の出世作。原題「Friendly P…

>>続きを読む
tak
4.1

個人的プロジェクト「名作映画ダイジェスト250」(ロードショー誌80年12月号付録)制覇計画のためセレクト。

本作は、この年のアカデミー賞にノミネートされながら受賞は逃している。他のノミネート作は…

>>続きを読む
Wao
4.0
なんかイラっときたな。
DVD 復刻シネマライブラリー
Riy
3.9
流石のウィリアム・ワイラー良作。ゲーリー・クーパー、最高ですね。アンソニー・パーキンスはキャリアが長いと実感。ドロシー・マクガイアも素敵です。
3.1

巨匠ワイラーのパルム・ドール受賞作なのにずっと観れなかった幻の作品。それがシブツタに置いてあることを知ってようやく鑑賞の願いが叶った!

南北戦争時代のクェーカー教徒の話。
他の宗派の様に誰か一人が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事