ファイト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイト・クラブ1999年製作の映画)

Fight Club

上映日:1999年12月11日

製作国:

上映時間:139分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 潜在意識の恐ろしさを描いた作品である
  • 映像や音楽、ストーリーが素晴らしく、20年以上たっても古く感じない
  • ブラッド・ピットの演技が最高で、渋い魅力がある
  • 社会派な作品であり、強く生きることのカッコよさを描いている
  • 思いがけない展開があり、伏線も回収されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイト・クラブ』に投稿された感想・評価

デヴィッド・フィンチャー作品と言えば、ブラッド・ピット。そして、完璧に仕上げられた様式美。「セヴン」の次に好きなのがこちら。オチは知ってしまっているものの、公開当時以来の再鑑賞。

大手自動車会社に…

>>続きを読む
わ
4.0
2025 18

観てる間あんま面白くないなって思ってたけど、回想してたらめっちゃ伏線回収してて興奮してきた

2回目観るのめっちゃおもろそう

ブラピ目当てで鑑賞。

序盤は退屈。
私には何もかも理解不能でした。
言ってることも、やってることも。
タイラーの破天荒さにも、それにのっかる僕にもついて行けない。
だからこそ、見ちゃう。

これは…

>>続きを読む
4.8

好きなアーティストが歌詞に入れてくるファイトクラブってなんだろうと思ってみた映画。
資本主義社会の奴隷として浪費に勤しんでいる時に、ふと、本作を思い出して殴られる気分になる。しょうもない労働もしょん…

>>続きを読む
もっかい観直します、ちょっと色々同時に観すぎてる…
4.0
オトンにネタバレされたから、オトンを殴りました

人生で1番心震わされたし、自分の人生でもタイラーの思い切りさとか根性とか精神を学んで自分も真の漢になるべく何度も見たい映画でした。初見は衝撃の展開でびっくりしました。見てない人は是非見てください。自…

>>続きを読む
4.8
ストーリー4.8
演出4.8
や、やられたぁぁぁぁぁあ。
これはすごい満足感ある映画でした。

何度か見ることでさらに味が出るタイプの映画
伏線が散りばめられていて途中でうわって気付けた時に脳汁出る。

おすすめ作品。

あなたにおすすめの記事