レッドフォードってかなり高齢になっても【自分=二枚目】を貫いてて流石にその歳でイタイぞ、と思うことも多かった。
本作のレッドフォードはそれなりに年食ってるけど、まあイケオジと言える見た目とお年頃。…
デミ・ムーアって
こんなSEXシンボル的な立ち位置だったんですか?
自分のイメージとギャップが有ったのでチョット飲み込みずらかった…
「愛はお金で買えるのか?」と言うのが主題とされてますが
どちら…
お金が必要な若い夫婦に大富豪が「奥さんをひと晩100万ドルで買いたい」と持ちかけ、そのひと晩をきっかけに三角関係や嫉妬が始まる恋愛映画。
デミ・ムーアは綺麗だったし、ロバート・レッドフォードもダン…
デミムーアの美しさは絶品。
でも人の心の移り変わりの描き方が、
絵本レベル並みの単純さで共感できない。
いや、むしろそんな単純な思考の登場人物たちだから、
こんなアホみたいなドラマになるのかも。…
結局のところ、三角関係のドタバタラブストーリーになってます。
きっかけに100万ドルで愛は壊れるのか的な要素が入っていますが、1990年の100万ドルって2025年だと5億円位なので、5万ドル(2…
ロバート・レッドフォードの役をブラピ。
デミ・ムーアの役をルーマー・ウィリス。
ウッディ・ハレルソンの役をマシュー・マコノヒー。
でリメイクしてほしい...が、難点はブルース・ウィリスとマシュー・マ…