ホワット・ライズ・ビニースのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ホワット・ライズ・ビニース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私はこれ割と好きです。

ハリソン悪役が新鮮なのと
90年代のスーパーモデル:アンバーバレッタの女優シフト頑張り段階なので応援したいし。

あとはこの映画の撮影前後で、ミシェル・ファイファーが夫(デ…

>>続きを読む

視聴してたらむかーし観てたのを思い出した。最初はヒッチコックの裏窓っぽいなぁと思ったら、サスペンスではなく、ホラーなのか?となって、どっちつかずで中途半端だった。最初の隣人を疑う導入部分はクレアが幻…

>>続きを読む
映画【ホワット・ライズ・ビニース】感想(ネタバレ)
ぐいーんと廊下とか壁を突き抜けるカメラがかっこいい。 https://umemomoliwu.com/what-lies-beneath

大昔に見た記憶があるようなないような…と思い見始めたら、かなり長く感じて途中寝てしまい戻しながら完走……😇爆

ヒッチコックの裏窓的な話だったけな?と思いきや、そのターンは早々と終了😂

奥さんの妄…

>>続きを読む

あんまりいい映画じゃない
かもしれないけどいいスリラー

怖くていいシーンが
いっぱいあるし
ちゃんと幽霊が出るから
好き
生者の都合のいいように
出すぎだけど

有名俳優を使わなければ
もっと面白…

>>続きを読む
演出なのかな、ミシェルファイファーの演技が微妙…
あからさまに叫ぶと逆に怖くない…

ハリソンフォードとミシェルファイファーの画は最高

ラストに向かってもはや信じ合えない夫婦の姿がホラー(「信じ合えない」というのは正しくないけど)。
正気なのか定かではない主人公、気になる隣人、いくつかのミスリードは面白いのだけど、全体的にすべての謎…

>>続きを読む

ヒッチコックの裏窓(隣の家をのぞくシーン)やサイコ(シャワーシーン)み溢れる映像たちがいろいろあったけれども、そこそこ楽しめるサスペンスになっていて流石ロバート・ゼメキス。ちょっと色々分からないとこ…

>>続きを読む
2022/05/06
隣の家の夫婦

幽霊や不思議な現象が発生するようになる

バレたからには殺す

戦慄のサスペンス

何が隠れて存在するのか
喧嘩の耐えない隣家 
家の中で次々と起こる怪奇現象
真相解明に乗り出した妻
やがて知る恐ろしい秘密

最初の夫と死別したクレア
遺伝子学の教授ノーマンと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事