うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』に投稿された感想・評価

4.3

これは時間や空間という”人間の意識”で作られた概念を問う物語。

冒頭から音楽もほとんどない、押井守節全開の、不気味な演出やカットの連続。

まさに日本アニメ初の「ループもの」。

ずーーーっと昔か…

>>続きを読む
蝶々
3.8

SFドタバタラブコメディ!

めちゃくちゃ面白い!
原作漫画もアニメも未履修だけど、全く問題ない。
評価の高い理由がよーくわかった。
とても良く出来た、ほんのり切ないおとぎ話。

あたるがラムちゃん…

>>続きを読む

アニメ3連打その3。

・終わらない夏休み
・1番楽しいのは学園祭の「前日」

という青春マグマのテーマをプログラムピクチャーに折り込む怪作。

実験作のようにも語られるが、うる星キャラはキッチリ総…

>>続きを読む
3.6

名作の呼び超え高いうる星2作目。
確かに押井の真骨頂、“虚構と現実の境界線”を最初に成功させた作品だし、映画としての見応えも凄くある。
しのぶが風鈴のなる路地裏で迷うシーンの幻想的演出などで、当時天…

>>続きを読む
私事ですが、これを教えてくれた人と結婚することにしました。この映画が繋げてくれたと言っても過言ではない。
5.0
大好物。一度見ると繰り返し流しっぱなしにしてしまう中毒性がたまらん。
でも高橋留美子がこれを嫌ったのも理解できる…
EikoM
3.6
押井守作の名作とのことで視聴。物語の世界観や構成などに独特の味があり演出なども斬新。
3.4
独特の世界観。ギャグなのかホラーなのか感動なのか。

「好きな人を好きでいるためにその人から自由でいたいのさ」
男の憧れやけど時代に合ってるかねぇ。
海に乱反射する夏の陽射しの演出とか
深夜の不穏なチンドン屋とか簾と風鈴、
最近熱中症しか聞かなくなったけど久しぶりに聞いた日射病とか懐かしかった。

あなたにおすすめの記事