gerry ジェリーのネタバレレビュー・内容・結末

『gerry ジェリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

作品の内容は、ただふたりの青年が車を降り砂漠を歩き続ける、何か目的はあるのか?作中でも道に迷うが、歩き続ける。「監督は何を私達い訴えいるかを知りたいから」単調な流れの作風だから集中力をかえって使い、…

>>続きを読む

当時、映画館で静かな劇伴の中ただ砂漠を歩く若者の予告を見て、劇伴だけ気になってアルヴォペルトのCDを購入。

今更久しぶりにCDを聴いたついでに、あの映画なんだっけと検索したら、このアルバムの曲を使…

>>続きを読む
道に迷って、ただ、ひたすら、歩き続ける映画。ある意味、斬新。
何で、あんなことになっちゃったの。

変な映画だけど、嫌いじゃないです。

 

自宅で鑑賞。G.ヴァン・サント監督に出演のC.アフレック、M.デイモン(二人とも役名は“ジェリー”)を加えた三名で脚本と編集を担っている。二人が砂漠で迷い一人だけ生還した実話(ハイウエイからた…

>>続きを読む

ちょっとこれ本当に震えるくらい詰まらなかった。
道を発見するために 大きい岩に登ったまでは良かったけど、そこから降りるのに20分掛かる!?掛ける!?
いや 確かに高いし怖いよ。
危ないからゆ…

>>続きを読む

ただ道に迷った2人が歩き続けてる。
その上、2人の会話と足音、自然が鳴らす音だけの静かな作品です。
早い速度で流れていく雲が印象に残ってます。

ラストのシーン。
力尽きた友人を強く抱きしめ、ひとり…

>>続きを読む
なんとも言えない、自分が遭難したような感覚になる作品。自分はつまらなかったなー。何故殺したのかわからんかったぁ
ひたすら歩くだけ。だが面白い。写真の中で人が動いてるような長回し。

再見。映像についての批評はしません。

<下敷きとなったとある事件>
この映画は、ニューメキシコ州のカールズバッド洞窟群国立公園にて友人2人が迷子になり、内1人が死亡した実際の事件を元に作られていま…

>>続きを読む
100分近く、ずーっと砂漠を歩いています。
でもそれは、ラストの親友を殺すまでの道のり。
ラスト親友を殺してしまうのが、なんとなく理解出来てしまうような…そんな長い道のり。

あなたにおすすめの記事