ローズマリーの赤ちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

ローズマリーの赤ちゃん1968年製作の映画)

Rosemary's Baby

上映日:1969年01月11日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ミア・ファローのファッションが可愛くてお洒落
  • 怖さがじわじわと迫る、逃げ場のない恐怖
  • 旦那役のカサヴェテスの演技が良かった
  • ローズマリーの追い詰められていく演出が怖かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ローズマリーの赤ちゃん』に投稿された感想・評価

McQ
3.9

この作品ポランスキーって知らなかったし、いきなりカサヴェテスが出てきて、それだけで序盤から大興奮!

後のチャールズマンソン事件を考えると、この作品は予兆のようにも思えてくる。

どことなく「反撥」…

>>続きを読む
bi
3.7
編集
3.9

不吉な噂が囁かれる古いアパートに越してきた夫婦ガイ(ジョン・カサヴェテス)とローズマリー(ミア・ファロー)。ある日、隣人の養女が不可解な自殺により亡くなるが、ローズマリーは形見のペンダントを受け取る…

>>続きを読む
ぼり
3.5
記録用。観た記憶はある。
yuyu
3.8

かわいいタイトルしてなんて内容なの!!


映像、音で怖がらせてくるホラーではなく、ローズマリーが置かれている状況で怖がらせてくる。

最後の最後まで真相がわからず夢中になった。
彼女が妊娠ゆえの体…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジワーッと背筋を撫でるような、イヤな感じの怖さがある。後半部分はもはやローズマリーの悪夢であって現実ではないのかと思うような、どこか幻惑的な雰囲気がある。
3.7

2025-196
舞台:🇺🇸NY マンハッタン
年代:1965〜1966年

ポーランド出身の鬼才ロマン・ポランスキーがアイラ・レビンの同名小説を映画化したオカルトホラーの先駆的作品。

本作が映画…

>>続きを読む
moimoi
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ファッション可愛い
ツィギーみたい☺︎そして旦那さんがカサヴェ

「反撥」もそうだったけど、闇を抱えた女性描くの上手すぎる

・サリドマイド妊婦
妊婦さんが飲んだ鎮痛剤の副反応で、胎児に障害が残った…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

同年代の「エクソシスト」や「オーメン」などとともに1960年代のアメリカのオカルトブームの火付け役になった作品。
ラストまでサスペンス映画の様相を呈しながら実はホラー映画。

以下、ぼぎ子様のBlo…

>>続きを読む

タイトルはよく耳にしていたのですが古いホラー作品のイメージがありなかなか観る気が起きずそのままになっていたのですが、遂に鑑賞(^^)
ホラー作品ではないですね。
スリラー作品といった感じです。
内容…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事