ジェラシックパークのテーマ曲は何回聴いても気分がアガる!!!
冒険の始まりみたいなww
スティーヴン・スピルバーグとジョン・ウィリアムズの相性抜群。
あと、この作品は名作!!
もう一つ、、、恐竜はロ…
テーマ曲がかかるとワクワク感が止まらない恐竜映画!
2025年の今見るとCG時代に入る直前の出し惜しみ感が今見るととても味があります。
もっとジュラシックパークのコンセプトをじっくり見たいと思ってし…
パニック映画の定番
恐竜という人間に対して圧倒的上位に存在する捕食者を復活させたパークのテストで、人間の思惑によりパニックが発声する。
最初のワクワク感から、アクシデントが発生しハラハラした状態に。…
単に恐竜に追いかけられるパニック映画としか見られない。最後まで一気に見せる力はあったが。
あの女優は誰だろうと思っていたら、26歳のローラ・ダーン(179㎝)だった。この時に比べて、演技はずい…
偉大なジュラシックパーク1作目
何度見ても面白いし、完成された面白さがある。
「恐竜が現代に蘇ったら?」「恐竜と動物園のように触れ合えたら?」というワクワクする発想が現実になり、グラント博士…
子供の頃見て、大人になった今もう一度見たけど本当に面白い。
子供の頃は難しい話はわからなくてただ恐竜から逃げるシーンが好きだったけど、
大人になってから見ると恐竜を復活させる方法だったり、その問題…
初視聴!
夏休み通して全編見ようと思い立ち。
めちゃくちゃ面白かった!見応えしかなかった。恐竜そのものに大きな興味があるわけではなかったんだけど、いざCGで表された恐竜を見るとその壮大さに驚き感動し…
#ジュラシック・パーク ①1993年
ブロントサウルス登場シーン鳥肌立った🌳🦕
『来年、恐竜LANDオープンすっから見て来てくんない?で推薦状書いてくれる?』
命がけの視察なのに声掛けチャラすぎ𐤔
…
やっぱりおもしろい映画は何回観てもおもしろい。
言わずもがな、スピルバーグの大ヒットシリーズ第1弾。これが30年も前の映画だなんて。
今さら多くを語っても仕方ないくらい有名。
初めて観た時はリアル…
© 1993 Universal City Studios Inc. & Amblin Entertainment Inc. All Rights Reserved