ハッピーフライトの作品情報・感想・評価・動画配信

ハッピーフライト2008年製作の映画)

上映日:2008年11月15日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 全職種の人たちがカッコ良すぎる
  • 個性豊かな登場人物達の群像劇から目が離せない
  • 飛行機トラブルという重大な問題が、コメディとして演劇的に描かれる
  • 航空関係の仕事がかっこいい!
  • 社会科見学的なワクワク感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハッピーフライト』に投稿された感想・評価

TIGER
4.0
実際に飛行機内で起こりそうな展開
予告編だと綾瀬はるかバンバン出てるけど、実際のメインは田辺誠一かなぁとおもってしまった。
1.7
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2008年に公開されたファミリー映画です。監督は矢口史靖さんです。
制作当初は飛行機のパニック映画にする予定でしたが、現在の飛行機は簡単には墜落しないことからコメディ要素も追加した誰で…

>>続きを読む
kuma
4.0
このレビューはネタバレを含みます

綾瀬はるかさん演じるCAさん。
綾瀬さんそのままのお人柄がよく出ていて
役にハマりよかった。
仕事をしていくうえで、ああいう持ち前の
天然さは非常に役立つと思う。
笑いあり、でもちょっぴりほろっとき…

>>続きを読む
田辺誠一と綾瀬はるかの老けなさは異常。
この頃のフジの映画はホントにハズレがない。
3.5

飛行機の裏側を描いたお仕事映画ですね。
意外とコメディ要素が薄いです。
題名ほど、ハッピーな感じでもない^^;
対象年齢小学高学年くらいからですかねー。
飛行機が好きならハマるかも。

色んなスタッ…

>>続きを読む
3.3

【ANAの寛大さを感じた企画(物語)】
・矢口史靖監督の映画は「ウォーターボーイズ」で好きになり、大分時がたってからですが鑑賞しました。
・航空会社をモチーフとした群像劇です。もちろん、映画なので山…

>>続きを読む

もう10年も経ってしまったんですね。つい数年前の気分でしたが。
航空業界のお仕事を紹介するような映画でした。
パイロット、CA、整備士、などなど、航空会社で働くいろんな職業の人たちが何をしているかが…

>>続きを読む
3.6

矢口監督のコメディは面白い(*^^*)
woodjob、ロボジーも良かった。
ハッピーフライトは
特に何も考えずに安心して見られます。

綾瀬はるかがまるごと綾瀬はるかです。
特に演技せずとも普段の…

>>続きを読む
rito
3.0

新人CA悦子は初フライトで意気込む中、鬼CA教官・山崎と同じ飛行機になってしまう。

ポスターでは綾瀬はるかと田辺誠一が主演のようになっていますが、二人だけではなく様々な俳優人たちにもスポットライト…

>>続きを読む
Kuon
3.2
もっとCAが主役の映画かと思ってました。
パイロットの仕事の裏側もけっこう描かれていました。
トラブルを乗り切るシーンはけっこうハラハラして、おもしろかったです。

あなたにおすすめの記事