悪魔のような女の作品情報・感想・評価・動画配信

『悪魔のような女』に投稿された感想・評価

「ここで見たことは友達に話すべからず」

監督から直々にお願いされた。
御意。
ネタバレに気を付けてレビューをしなくては。

「遺体が消えた」っていうあらすじに堪らなく惹かれて、アンリ=ジョルジュ・…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.8

校長のミシェル、妻のクリスティナ
教師のニコル
3人の関係が最初わかりづらかったがドラマが進むにつれて理解
犯人が怯えて行く予想外のサイコスリラー
女も怖いが死体の目も怖い
クライマックスは思わず見…

>>続きを読む
こにし

こにしの感想・評価

3.6
浴槽に沈められた校長のシーンはリアルすぎて怖いしオフィーリアみたいで美しくもある。
サスペンスとしては王道だが暗示的なモチーフやストーリーによって密度が高くなってる。
tntn

tntnの感想・評価

4.5

死者が物質になって蘇る。
クリーニングが届く不気味なシーンで、白い布をかけられたスーツがスーツそのものとして動いてくるかのような印象がある。死者を入れておく箱や棺桶など、画面から消された人間を物質が…

>>続きを読む
ui

uiの感想・評価

-

黒沢監督のCUREにオマージュ出てくると知ったので見てみたらとても面白かったァ...確かに
クリーニングのくだりは死の象徴だし蛇の道はへび。死んでないというのをホラー(心霊)なんじゃないか!?ってい…

>>続きを読む
オカピ

オカピの感想・評価

3.5
設定がいい。
太古の映画の中ではかなりおもろい部類
はるか

はるかの感想・評価

3.9
モノクロ映画。
妻と愛人が共謀して陰謀を企てるが。。
シンプルな話なのに引き込まれる。
タッチの差で、あのヒッチコックが映画権を取れなかったという名作!
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.7

後半になってようやく犯人わかったけど、サスペンス好きならもっと早く、というか冒頭で分かりそうな気もする🥹というかシモールシニョレのスター性が最大のヒント🥹
めまいと同じ原作者ということで鑑賞。めまい…

>>続きを読む
にゃす

にゃすの感想・評価

3.5

 この作品を観て強く思ったのは、犯罪を犯す時は共犯者選びが重要だ!ってことです😂😂序盤からムカつき度数MAX超え↗↗の旦那の殺害を画策する妻と愛人🙌(そもそもそのふたりが協力することある🤣?)
 い…

>>続きを読む

夫の愛人と妻が共謀した完全
犯罪の行方とは?ヒッチコック
が嫉妬した傑作サスペンス★
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事