ジョゼと虎と魚たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョゼと虎と魚たち』に投稿された感想・評価

不思議な感覚やった。なんか退屈そうな入りやのになんか目が離せなくて。ジョゼと恒夫のやりとりがなんか癖になる。ジョゼを背負いながら波打ち際を歩くシーンが好き。
jam
4.0

Graduateと似たような味も。

ちょっとどうしようもない社会の中の恋の光。
でもやっぱりそれが捉えにくくて、不思議な体験ができるような映画でした。この映画ならではの。だからなんか好みとは別で、…

>>続きを読む
August
4.0

出会いの場面から面白い雰囲気が漂っています。
妻夫木さんも池脇さんも脚本も皆さん素晴らしい。

木村拓哉さん、常盤貴子さん共演のドラマ「Beautiful Life」を思い出しましたが、より人間臭…

>>続きを読む
naomi
-
ダイエーホークスの小技が効いとる
映画って出来がわかりやすいのかもしかして
2025-08-20 ウチのDVDで2度目
もう あらかた忘れていた
徳子時代の のり子
小僧まる出しの新井


『月刊極道』実在せず
「すばらしい雲」フランソワーズ・サガン1965
『SМキング1990/7月号』実在せず
1972年8月創刊 創刊10周年号はない 

襖の徳利?壺 の柄

就職も縁あってした…

>>続きを読む
box
2.8
俳優とくるりの曲がいいだけにもったいない
感情表現に深みがないがないし、
すぐベットシーン挟むし、展開に意外性もない、ジョゼの台詞と演技はよかったけど
まじでこんなにベットシーンいらん
4.5

再鑑賞。

やはり妻夫木聡も池脇千鶴もとても演技が良かった。

恒夫がジョゼの手作りの朝ごはんを食べるシーン。めっちゃ美味しそうに食べるからお腹が空いてしまった...

恒夫とジョゼの恋愛物語だと言…

>>続きを読む
・好きな映画だった。98年生まれの自分にとって、この辺りの時代に表現された「不安定さ」や「切なさ」みたいなのが価値観の根源、基準になっている気がする。



・原作を読みたいと思った。

あなたにおすすめの記事