冷静と情熱のあいだに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『冷静と情熱のあいだ』に投稿された感想・評価

2.8

小説を先に読んだが、可もなく不可もなくという感じだった。
音楽のエンヤの選択は、かなりこの作品に影響をあたえ、ヒロインのあおいを日本人女優にしなかったこともこの作品のイメージを良くしたと思った。
結…

>>続きを読む
moe
2.5

冷静と情熱の間。
『ビーチボーイズ』を観て、竹野内豊さんの別の作品を観てみたいと思い、ずっと観たかったこの作品を鑑賞しました。
タイトルが繊細。
そんな繊細さを残していくように、物語が熱を帯びて進ん…

>>続きを読む
古い昭和の映画かと思ったが、2001年制作だった。 
感情移入できないが、何かおしゃれという点では申し分ないと思う。
殿
2.7
公開当時、高校生の頃、背伸びして原作まで読んでわかったフリして映画観てたけど、正直つまんなかった。
2.5
テーマ「奇跡が何個か起これば捲れる」

ミラクルとミラクルと情熱
冷静さは無かった
moco
2.7

なんで2人とも素直になれないの〜〜ってウズウズする
最初から割とん?みたいなとこ多くて…
登場人物みんなにどうして…?ってなっちゃった
1番メミを応援したくなった
まだまだ私はお子ちゃまなのかもしれ…

>>続きを読む
odyss
2.3

【ケリー・チャンの魅力が生きていない】

(以下は2001年に書いたレビューです。)

イタリアと日本を舞台にした、竹野内豊とケリー・チャン主演による恋愛映画。 

全体として薄味で、見る者の心に食…

>>続きを読む
ぃう
2.4

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きで映画を観た。映像化をするにあたって仕方ない部分でもあると思うけれど、芽実とあおいの性格や抱えている気持ちがうまく描かれていないため、ふたりとも魅力的に見えないことが気になった。ストーリー…

>>続きを読む
Anna
3.0
絵画の修復士というのがよかた

こういう映画が好きじゃない自分も好きよ
190
2.5
タイトルどおりに揺れ動く感情の表現は良いと思う。
それによって傷つく人がいるのも現実的ではあるけれど…

あなたにおすすめの記事