スプリング・フィーバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スプリング・フィーバー』に投稿された感想・評価

新文芸座ロウイエオールナイト上映で鑑賞。
怒りがこみ上げた。
身勝手な連中が自己憐憫に浸るその描写として、性描写が用いられる。登場人物達は終始、理解できない悲しみに浸っている。そして、それを埋める手…

>>続きを読む
ae
4.0
息の詰まるような世界に身を置く、というよりも置くしかなかったであろう人物たちは皆、最初から最後まで誰一人として報われる顔をしていない。
全く集中して観れなかった。

ふたりの人魚はよかったけどこっちはあんまり。
ちょっとナイーブ過ぎる
わ
3.2
カラオケのシーンがいい

モラトリアムみたいなものを描いていると思うんだけど、そうやって漂うように生きる人を描く時そこには絶対的に貧しさみたいなものがないと切実なものにならないんだなと思った。結果その時のこと忘れないとタトゥ…

>>続きを読む
3.2
人魚でもあったけど、盗撮ぽく撮るのが印象的。ヒスな女にうわーって引いてしまう。私イラついても皿は割ったことないな。
甲野
-
触れなかったなあ、雨音だ~ン
2.0
【ふたりの人魚】同様。
自分の好みの問題だけど、この監督の映画は合うのと合わないのが極端。

あなたにおすすめの記事