丹下左膳 百万両の壺に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『丹下左膳 百万両の壺』に投稿された感想・評価

最初から負け戦のリメイクではあるが、上映時間が長くなってるのはやはり余計な贅肉がついたようにしか思えず、70年の時を経て映画はむしろ退化しているのではないかと思索に耽ってしまった。とはいえ真面目には…

>>続きを読む
まぁコメディ要素もあり、そういうノリで観る限りはまぁまぁ。
現代キャストで頑張ってはいるし、セットもしっかりしているのでそれなりに楽しめる。
BP
2.8
山中貞雄版が配信されていなかったので、代わりに視聴。クオリティは高いが、予定調和のアクション映画的な展開でやや冷めてしまった。
自我
2.8

1935年の同タイトル『百萬両の壺』を観たので、ついでにこちらも観てみました オリジナル版を先に観たからかそっちの方が好きだった

オリジナル版は喜劇的でシリアスな場面の演出の軽さと反復演出が好き…

>>続きを読む
退屈過ぎた、映画見たい!で見るもんじゃなくて、作業の片手間とかに見たらちょうど良かったのかも。
ひどい出来。和久井映見がヒステリー女にしか見えない。でも大傑作のリメイクはそもそもきつい。トヨエツはむしろ被害者だろう。
サラ
2.7

リメイクのようだけど元ネタを知らないので比べてどうとは言えない。
全く無知の状態で観た。
演出とか役者さんの演技がアニメみたいな感じを受けた。
そういう映画なのだと思えばいいのだろうけど、うーん。

>>続きを読む
scotch
3.0
豊悦版丹下左膳、軽い。和久井映見ほか他のキャストも軽すぎる。コメディという評もあるが、そこまで振り切ってもいない。
ラストまあまあいい感じと思ったら、えっ?どういうこと、どうなったの?
2.9

百万両の価値があることがわかった「こけ猿の壺」。価値を知らずに手放してしまった壺を追うコメディ作品。ワンピースのゾロのモデルとされている丹下左膳の物語。

伝説的な山中貞雄監督の「丹下左膳餘話 百萬…

>>続きを読む
江戸木純脚本でお金出す人がいるのにびっくり(評論家としては評価してます)。
そんなにつまらなくはないがあえて見なくても。

あなたにおすすめの記事