BOY Aの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『BOY A』に投稿された感想・評価

4.0

少女を殺し、
悪魔の子と呼ばれた「少年A」のお話。
アンドリューガーフィールドの初主演映画。
なんとも言えぬ辛いお話でした。

更生した少年Aはジャックと名乗り、
新天地で新しい生活を送っていた。

>>続きを読む

個人的に大好きな、後味の悪い&考えさせられる映画の中の一本。
この作品でアンドリューガーフィールドの虜になりました。

苦しみや悲しみ、後悔や罪悪感、その中で少しずつ育つ希望や歓び、掴みかけたと思わ…

>>続きを読む

ふぁーーーー!!!
難しいーーー!!!
でも最後なんだか悲しくて涙が出ちゃった。

ある犯罪を犯した少年が
その後、罪を償い釈放され新たな人生を歩もうとするが、、
ってお話なんだけど、

作品の中の…

>>続きを読む
3029th
-

We Live in Timeを観てから、同じ監督とアンドリュー・ガーフィールドのタッグと知って鑑賞。
何とも言えない後味。

アンドリューってアメリカ人らしいけどめっちゃイギリスっぽい(雰囲気が)…

>>続きを読む
annie
4.9

重いと知りながら観たけど激重。
「友罪」も同じテーマだったけどそれよりも。

ズシーーーーーン。ときまくってる。
これを観終わった直後は、
ジャックがいい人に見えて悲しくなったけど、
現実に置き換え…

>>続きを読む
juri
-
もっと早く見たかった、アンドリュー・ガーフィールドってなんて役者なんだ
もしも好きになった人が過去に犯罪を犯していたら?

もしも同僚が過去に犯罪を犯していたら?

罪を償ったら許されるの?

人生をやり直すチャンスもないの?

そんな事をグルグル、グルグル考える。

~罪を犯した人間に更生するチャンスはあるのか~
テリーのように罪を赦し手を差し伸べる人ジャックの罪を赦さない世間、考え方は正反対だが両者事件に関しては第三者という立場は共通している。そんな第三者が本…

>>続きを読む
4.5

どの立場で観るかによって、価値観が大きく揺らぐ作品だった。どこに自分を置いても、すぐに立場が崩れる。

誰だって一度はやり直したいと願ったことがあるし、再出発は特別な人だけのものじゃない。多くの人が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事