ミリオンダラー・ベイビーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ミリオンダラー・ベイビー』に投稿された感想・評価

4.8

感動系を観たいと思って検索してこの作品がヒット。スポーツ感動は気分ではないんだけど、、、と思いつつも視聴。序盤と終盤では雰囲気が全く異なる。終盤、涙がとまらなかった。流石、クリント・イーストウッド、…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

魅力的な試合の描写からは打撃の質感すら伝わってくる。強い信念が持つ二面性を踏まえたうえで、どう闘っても勝ち目がない社会の不条理さを痛感した。テーマカラーの緑色からは、富と死のどちらも読み取れる。
4.5

この時イーストウッドは74歳、主演で監督。イーストウッドはボクサーとしてのしあがっていく女に娘を重ねる、疑似親子の愛の話。モーガン・フリーマンの語りが魅力的。
前作ミスティックリバーにも神の話題が要…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

障害者団体から抗議されたと観る前から知ってた&「世界一キライなあなたに」を観たことあるのでショッキングなラストは予想できてしまった

悲しいラストではあるけど、マギーとフランキーの絆が素晴らしかった…

>>続きを読む
4.5
悲しすぎるけど、凄く考えさせてくれる最高な終わり方だと思った
中盤までとそれ以降でガラッと雰囲気が変わる。

尊厳を持って生きるとは何かを深く考えさせられる。
kero
4.7

悲劇だったけど、彼女はエディが言ったように、あんなにしたかった夢に向かって走ることができ、そして叶えられた。
道半ばで倒れたわけだけど充分満足だったんじゃないかな。
そして唯一心から慕えてそばに居て…

>>続きを読む
4.5

誇りを持って生きることの根拠はどこにあるのか。クリント・イーストウッド作品の登場人物たちは、ほぼ一貫してこの問いを生きているように思う。

こうした人間存在の有りようや条件を、宗教的にではなく、思考…

>>続きを読む
_wairo
4.2
死を通してしか生きる意味考えられへんのか!!という思いになりました
708
4.2

このレビューはネタバレを含みます

後味が悪い映画としてよく挙げられている作品。やっと配信で観ました。

マギーがボクサーとして​​コツコツと積み重ねてきた嗜みや技量、名声が一転して崩れてしまう展開はかなりショッキングでした。いやぁ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事