レスラーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『レスラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

190/200

ええーここで終わるの?って久しぶりになった。
プロレスラーの裏側と葛藤みたい作品をしっかり観た事が無かったので感動したな。

八百長だとか言うけどエンターテイメントとしてあそこの空…

>>続きを読む
全てを失ってから輝き始める夢。常にカメラが手持ちで主人公の行動を追いかけるので感情移入がより一層できたな
不器用すぎてリングの上でしか生きられない男、、っていう印象が進んでいくごとに変わった笑

娘のくだりは普通に最低やろ笑

死んだんかなあ最後は

病に侵されて一度は引退して普通に生きるのを決意したレスラーがリングの上での興奮を忘れられずに再びリングに上がって…という内容。

愛する人のために〜みたいなのを予想してたらまさかの死亡エンド?(結末…

>>続きを読む

誰にフォーカス当てて見てもどうしようもなく辛かった、ラストととか勘弁してほしい、行き場のない思いが渋滞したまま終わった、、、

これレクイエムフォードリームと同じ監督なのね、とても良かったけど同じだ…

>>続きを読む

記録用










良い映画なんだけど泣。でも途中までかなぁ。。。最後までいい男として見たかった。いやいい男なんだけどね。全てにおいてって話ね。

なんか泣けます。かつてのスターが老いぼれた…

>>続きを読む
この痛みが存在証明たりえるなら、全てを受け入れて証明しよう。私はここにいるのだと。この痛みをもってここにいたのだと。
プロレスを取ると何もない男の物語。
心臓に病気を抱えながら、最後に生き生きと試合をする姿が印象的。悲哀を感じる作品でした。
ミッキーロークは、本当にプロレスラーの体に作り込んでいたので、驚きです。

まー、かっこいい。
後ろ姿追っかけシーンをメインに、カメラも少し揺らしたfixが絶妙でとにかくいい。
個人的に、、
試合シーンで、最初に見せるのは、
最後の決め技だけで簡略化して、
傷の処置をしなが…

>>続きを読む

身体にムチを打ってプロレスに打ち込んできて心身ともにガタがくる。。
老いていく悲しさと切なさと同時にその中でどう足掻くかみたいな、ここでやるしかないっていう断固たる決意みたいなもの 
ボロボロでもカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事