繊細で完璧主義なインテリアデザイナーのイブ。
突然、夫から別居を申し出され、精神的ダメージを受け、娘達のサポートで何とか生きてる。
このイブの完璧な家族を創り上げていこうとしていた模様が、娘達の性格…
イヴの中で普通なことが他の人にとっては息苦しく感じてしまうのだから、イヴは可哀想である。
住んできた部屋&母親があまりに完璧すぎるあまり、娘たちはそれぞれの完璧でない部分に劣等感を感じ過ぎている。
ウディ・アレン監督は私生活がアレなので苦手だけれど、本作は良かった。
インテリアデザイナーのイヴは30年連れ添った夫アーサーから突然別居宣言されるが…
ただの別居ではなかった、もちろん…
アー…
冒頭の室内でぶらぶらと歩くショットから早々にちゃんとベルイマンを感じる映画でした。オマージュを捧げてるだけあって。
ただし面白いかと言われると微妙なところ。というのも、母親にコーディネートされた息…
家族の愛は歪んでいてたって気がつかない、自分を作り上げるもの、それで仕事だって好みだって人生が全部変わってきて、だからこそ面白いけど素敵なんだけど、どんな家族も悲劇や地獄を秘めてるね。ウディアレンの…
>>続きを読むコントラストが柔らかい色味でおしゃれ~な雰囲気。衣装やインテリアが素敵。
内容は結構ドロドロだけど、、、💦
完璧なママがいたから女たちもあの仕上がりになれた一方で窮屈でコンプレックスが大きくなったり…
ウッディ・アレン監督作品は あまり見てこなかったのですが、彼の作品のイメージとは違った雰囲気でした。
コメディ色を排して とことんリアリスティックに家庭と家族の日常をあばいています。
成功した裕…