キラー・スキャナーズ 謎の完全殺人の作品情報・感想・評価

『キラー・スキャナーズ 謎の完全殺人』に投稿された感想・評価

俳優のレイ・ダントン監督によるオカルトスリラー。キャストは地味。特に褒めるところもないB級作品。こんなもん、日比谷映画公開なんて、ヘラルド商法。
日比谷映画にて。
余熱
3.7

無駄に長いスケベダンスからシャワールームで襲われる『サイコ』丸パクリ演出で笑った。ダンスしてから音ハメで墓石落下で潰されるマリオのドッスンみたいな所が良かった。

精神病院で出会った男に特殊能力を授…

>>続きを読む
3.4

無実の罪で精神病院送りになったアーノルドは、奇妙なメダリオンを手に入れ、それによって幽体離脱能力を手に入れて自分や母親を苦しめた相手に復讐する…というストーリー。
サイコキネシスによる殺人を描いたオ…

>>続きを読む
3.2

いうほど悪くもないが、さりとて良くもない。自らの復讐のために幽体離脱の能力を駆使して関係者を殺害する主人公と、それを阻止しようとする刑事と精神科医コンビの対決という筋書きで、原題もPsychic K…

>>続きを読む

母親の担当医を殺した殺人容疑で逮捕され、やがて精神病院に送られたアーノルド。その間に母親は死んでしまう。精神病院である男と出会うが、その男は飛び降り自殺してしまい遺品の謎のメダリオンを譲り受けること…

>>続きを読む

特殊能力で正義を下す主人公とそれを止めようとする警部補の話


登録し忘れ


なーんかずっと警部補が悪役に見える。
主人公が悪役みたいな演出だけど冷静になって考えると警部補の方がやばい…ラストはダ…

>>続きを読む
3.5

70点

アーノルドは高額な手術が必要な母親のことで医者と口論になり病院を飛び出した。
が、戻ってみると医者は死んでおり、殺人容疑で逮捕され、使い物にならない弁護士のせいで刑務所精神病棟送り。
その…

>>続きを読む

くっそ、、、スキャナーズの続編と思って借りてしまった・・・

題名も「キラースキャナーズ」だったんでこのページを見つけるのに苦労しました。
洋題"PSYCHIC KILLER"じゃないんっすかね?

>>続きを読む
2.2

2017.9.25 DVDで鑑賞。

コレクションでパンフレットやチラシは持っていましたが見るのは今回が初です。

オカルト映画という言葉が使われていた時代のホラーです。
古い映画ですがまあそれなり…

>>続きを読む

無実の罪で精神病院送りとなった男が自殺した患者から貰ったメダリオンの力により超能力を修得。地味なキャラなのに復讐の鬼と化すオッサン迫真の死のイメージがこれでもか!と展開する75年製作にしてはヒネりが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事