衣装デザイナーとして映画界入りしたジョエル・シューマカーの脚本デビュー作らしいので観てみた。洗車場で働く若者たちの日常を描いた群像劇。洗車場で働く若者、洗車場に来る客、双方ともみんな変人ばかりでそこ…
>>続きを読むファンキー。
ニガーが洗車する群像映画。
根はイイ奴達だろうけど、おふざけが過ぎる。
特に大事件は起きないけど、
事件…何?何?何か有った?程度の小事件は発生しまくる。
日本人は、例えば居酒屋で…
授業で取り扱うので観た作品。
白人雇用主の経営する車屋さんで黒人たちが働いていて、客が横暴だったり給料のことでちょっと揉めたりとステレオタイプな場面もあったり。
でもユーモアあるというか、楽しそ…