ザ・ロイヤル・テネンバウムズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』に投稿された感想・評価

3.8

若くして成功したがために、大人になって苦労したある家族とその養子たちの話。

全員何かしらの闇をかかえており家族で共有したり認知したりしない感じが逆にリアルだった。

正直、ハッピーエンドなのか??…

>>続きを読む
MK
3.8

Memory
2022年 66本目

誰かの幸せの願っての言動なのか
自分の幸せを求めての言動なのか

諦める事で手に入れれる事。

正直に打ち明けるだけで心がスッキリすること。

この世界観にすっ…

>>続きを読む
Lilly
3.5

英語★★⭐︎⭐︎⭐︎
ほかのウェスアンダーソンの作品と比べても、比較的に簡単な単語が多かった。たまに、アメリカ独特というか、文化を感じさせる言葉の使い方もあった。

背景★★★★⭐︎
可愛い世界観。…

>>続きを読む
3.5
ウェス・アンダーソンの世界がやっぱり好き。

カメラワーク一つとっても計算されて構成されていることが分かる。
ReINa
3.8

ウェスアンダーソンの作品は絵本みたいで好き!撮影の仕方だったり、モノと人の配置だったり、色だったり、、すべてのシーンが絵になる映画!ウェスアンダーソンの展示会とかがあったらいいのに。

内容もなかな…

>>続きを読む
3.4
スローモーションが良い雰囲気出してたね(最後の方で意味わかった)


サントラも◎
スヌーピーの音楽も使われていたかな
鉄
4.0

ジーン・ハックマンが別居してる家族に詐病で再び近づこうとする映画。

可愛くてオシャレなファッションやデザインと徹底的な画面構築が目立ってきた世界観に、崩壊した家族の再生という一見重めな内容をシュー…

>>続きを読む
3.8
独特の色彩感と雰囲気でウェス・アンダーソン監督の中で1番好みな作品
みんな変な所がある風変わりな家族だけど家族愛がちゃんとあって特に父親が人間味あって良かった

あなたにおすすめの記事