ザ・ロイヤル・テネンバウムズのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告から面白そうだったんだけど、盛り上がりに欠けた、、

ウェスアンダーソンの演出は好きなんだけどストーリー展開が厄介
第一に人物把握。
でもこれぞ映画って感じして、他の作品も観たくなる

👦「犬が車に轢かれちゃった〜❗️車の下に挟まってるよ〜❗️」
👴「ちょうどよく別の犬がいたよ!はいプレゼント😉」
じゃないんだよ、
ウェスの映画って犬とか猫がわりとひどい目に遭うからそこだけは好きじ…

>>続きを読む

アンダーソン監督の作品は不思議な魅力が根っから溢れてて本作もその内の一つ。

個性溢れる家族内の言葉で言い表すのは難しい絆が不思議な世界観で描かれてるかんじ。
マーゴとリッチーの愛はすごく複雑で難し…

>>続きを読む

ウェスみはまだ軽めだが、狭い空間だったりおしゃれな色だったり、雰囲気楽しむやつだね。
第1章〜とかって始まるイラスト可愛い。
まぁ特に何が起きるわけでもないから退屈な人は退屈でしょう。

3人の天才…

>>続きを読む

高低、色々な音で奏でられているというより、2-3の音、ドレミドレミドレミドレミ...で進んでいくストーリー。
雰囲気とテンポ、好きです。

コメディですが、笑っちゃったところはほんの少しでした。

>>続きを読む
内容そんなに覚えてない
マーゴの服が可愛い
葬式の時に黒ジャージ着てるのがツボ

裕福で才能のある友達を持つイーライに一番共感したかも。
葬儀に車で突撃するシーンは笑ってしまった。

家具やその他の小物は観ているだけでワクワクするものばかりで良かった。
ウェス作品を一通り観たらも…

>>続きを読む

ウェスの映画の中で1番好きと言っても過言ではない作品!

ファッションも個性的でかわいいし、キャラクターもそれぞれ個性があってみんな好き。
変な人たちだけど愛すべきキャラクターってこのことだなって思…

>>続きを読む

テネンバウム家とその周辺のあれこれ。
父役ジーン・ハックマンがダメな男なんだけどなぜか憎めない。
離婚したくなくて末期ガンと嘘ついたりする。
血の繋がりのない姉への弟(プロテニス選手)の恋心。
向か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事