名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』に投稿された感想・評価

-
助手じゃなくて相棒かな⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃好⊂(ᴖ ̫ᴖ )⊃

長編アニメで全然いいなーって思っちゃった

【コナン映画評価基準】
①ミステリー・サスペンス 2/5
②音楽(メインテーマ・主題歌・挿入歌)3.5/5
③スリル・アクション・演出 1.5/5
④ストーリー構成 3/5
⑤ラブコメ要素 2.5/…

>>続きを読む
Ryu
3.6

コナン一行はバカンスで神海島にやって来る。この島には、300年前に女海賊のアン・ボニーとメアリー・リードが遺した財宝伝説が語り継がれていた。子供たちは島の観光課が企画した宝探しを、毛利蘭と鈴木園子は…

>>続きを読む
泡幻
1.0
園子が可哀想だった
真犯人じゃないけど、トレジャーハンター極悪人すぎる

毎回EDがいいんだよな〜
小さい頃初めて見たコナン映画!
なんか今のコナン映画と比べると地味だな~とは思うけど、ここら辺の絵が好き。edも素敵。
リナ
3.0

初めて映画館で観たコナン映画がこれで、気に入って漫画も買ったし主題歌も車でずっと聴いてたけど、大人になってから観たら全然面白くなくて思い出補正が強すぎた。
子ども達の宝探しがメインで事件がおまけすぎ…

>>続きを読む

『名探偵コナン 紺碧の棺』は、2007年4月21日に公開された日本のアニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズの11作目。上映時間は107分。興行収入は25億3000万円。第31回日本アカデミー賞…

>>続きを読む
今回なんか微妙だった!園子はいつも狙われちゃうね🥲新一と蘭の過去は可愛かった!
《記録用》

コナン映画11作品目。
人気が無いで有名ですね。

確かに、テレビスペシャルではある。
強いて言うなら、くすっと笑えるシーンが多い気がする。

こういうB級の洋画ありそう。
映画じゃなくて夏休み2時間スペシャルと思えば見れる作品
内容が過去一薄い
でも新しい知識として知れる部分が多かったのは良かった

あなたにおすすめの記事

似ている作品