名探偵コナン「紺碧の棺(ジョリーロジャー)」
2007年で11作品。
島、トレジャーハンター、海賊、船
謎解きや事件があって、サメも出てきた
最後が自分だったら助からないだろうな
と思う。
…
つまらなくはないけど、コナン映画としては評価は高い方ではない。
物語が少年探偵団のお宝探しゲームとアン・ボニー&メアリー・リードのリアルお宝探しの2本の軸が最終的に1本の話に帰結する構成。
…なの…
オープニングに映るかぞくマート、同時に立ち読み客い過ぎだろ笑
佐藤刑事達のカーチェイスはインパクトこそあったけど、ルパンに似せてた意味もなく、トレジャーハンター達に脅されていたってだけでストーリー本…
大人気アニメ「名探偵コナン」映画シリーズの第11作目
300年前の財宝が眠るという島へやってきたコナン一行
そこにはトレジャーハンターたちの姿が…
さらにお宝を巡る陰謀も?
事件の謎を暴き、伝説に…
過去鑑賞済み(記録2022 12/30)
映画館-・その他1回
映画・名探偵コナン第11作品目。
✍🏻感想述べます。
昔DVDで借りて観た記憶があります。
ただ、今回はあまり事件性がなくてトレジ…
〖漫画アニメ映画化〗
青山剛昌の漫画のアニメ映画化第11作‼️
今回は、女海賊の残した財宝探し‼️
キャッチコピーが『そこに浮かぶのは、誰だ…』『コナン君、どこにいるの?』な作品でした😆
2022…
劇場版名探偵コナン11作品目。
今回は、宝探しできる島が舞台。
実在した女海賊のアン・ボニーとメアリー・リードの残した宝を探し謎をとく。
蘭ちゃんと園子ちゃんの友情が描かれていて懐かしい気持ちに…