ゴジラ FINAL WARSのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ゴジラ FINAL WARS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この作品を見て、ゴジラをちゃんと見よう!(良い意味で)と思ったほど見てよかったと思う作品。
細かい説明を入れるより、説明はすっ飛ばして、次はこれを見せる!という流れを大切にしていて、見てて毎回テンシ…

>>続きを読む

寒いセリフ
外野のくだらないアクションシーン
素人が考えた様なシナリオ

何がしたかったの?
ゴジラシリーズの主役はゴジラであって、俳優のアクションシーンなんかどうでもいいんだよ。
アメリカのノリを…

>>続きを読む

ゴジラシリーズの隠れた傑作!

この映画を初めて観たのは子供の頃。当時ゴジラといえば人間パートになると話が難しくて退屈というイメージでした。しかしこの映画は人間パートでもひたすら戦う。人間vs人間、…

>>続きを読む

ゴジラ映画としてはかなりの変化球。

子供の悪戯のような作品。映像の作りから怪獣プロレス、衣装やキャラクター、乗り物、アクションに至るまでのあらゆるデザインにおいて制作陣の悪ノリが伝わってくる。
透…

>>続きを読む

当時小学六年生で、初めて親無し、友達だけで映画館に行ったのが本作。結構面白かった覚えがあったのだけれど、大人になって観ると酷いもんだった!

デビルマン、ドラゴンヘッドあたりの邦画SF臭が本作からも…

>>続きを読む

めっちゃおもしろかった
バカ映画に振り切ってたのが良い
轟天号艦長の外国人俳優が日本語吹替で喋った時にバカ映画認定した。
謎のミュータント設定もマンガ好きオタクの自分にささった
ハリウッドガジーラや…

>>続きを読む

まじで劇場で当時観て以来。
今見ると、轟天号とかゴラス、水野久美とか色々。ゴジラというか円谷英二のイースターエッグまみれ。
完全にマトリックスのフォロワー。もうアクションともって行き方が一作目と酷似…

>>続きを読む

もう サイコ〜


全部サイコーだけど一番よかったのはアンギラスの扱いかも
今作ではゴジラの宿敵なのか舎弟なのか、どっちだ……?!って思ってたら、舎弟時代を思わせるような会話(?)シーンを挟んでから…

>>続きを読む

邦画にもしっかりとしたバトルアクション映画があるんだと感心した。
ゴジラ他怪獣も沢山出てくるので、観ていて楽しい。その分一体当たりにかけられる時間も少なくなってしまうのは、難しい問題だ。
人間側も怪…

>>続きを読む

この作品を、初めて見たのは、高校生か、大学生の頃。あまりにも、めちゃくちゃ過ぎて、戸惑ったのを、覚えている。昭和ゴジラシリーズにも、怪獣、総出演みたいな、作品は、あった。今回のは、それに、人間同士の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事