ノルウェイの森のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ノルウェイの森』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夕暮れ時の薄暗い部屋で一人で観てたら徐々にしんどくなってきた
あんたもか…ってところで絶望がダイレクトに直撃してくる
荒れ狂う波の中で泣き叫ぶところは感情の荒れ具合とリンクしてて良い

この映画の登…

>>続きを読む

わたしは好き!

村上春樹の小説、他のは読んだことあるんだけど、何か誰かの発した言葉に対して必ず相手が応答する、っていう形式?かきかた?な気がしてすごくいいなぁと思います。昔っぽい(まぁ昔なのか)

>>続きを読む

舞台挨拶で、ワタナベを演じる松山ケンイチさんが言っていた、「キャラクター、風景全てに品性がある。」この言葉通りの作品だと思う。
原作は読んだことがないけど、台詞にすごく惹かれた。特に緑ちゃんの愛を語…

>>続きを読む
愛する者を亡くした悲しみを癒すことは出来ない。

松山ケンイチと水原希子(がなってる役の人々)が、ベランダで火事だ~って言ってるシーンを鮮明に覚えている。
ハルキ的主人公ってどこかダサさを抱えて生きてる気がする。見えるだけかもごめん。
この時代に社…

>>続きを読む
雪山で空撮されたフェラチオシーンが凄まじく空虚でとてつもない
あと水原希子が前髪があるような

原作未読

なんかすごく「今っぽい」映画だな〜と思った、13年前の映画だなんて信じられない
映像の質感もセリフが少なくて説明的なのも、時間が前後するのも、イマドキのエモい映画っぽい感じ

ワタナベの…

>>続きを読む

年末年始に原作を読み耽ったので鑑賞。まあひどいですね笑
監督が翻訳版しか読んでないせいか、取捨選択が中途半端で大事なものが色々と失われており、原作へのリスペクトは感じられなかったです。敢えて他の村…

>>続きを読む

のわぁ〜〜〜すごい〜〜苦しい〜〜。。。

原作読んだことないから映画を観ての感想になるけど、暗い内容ではあるけどそんな酷評する?て個人的には思った🧐

松山ケンイチすごいよかったなぁ、、、
村上春樹…

>>続きを読む

原作は中学生のときに読んだ。当時は全く理解できなかった。今は少しだけ分かる。

直子
もしあなたのことを傷付けたのだとしたら、それはわたしの傷でもあるのです。

永沢
自分に同情するな。
自分に同情…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事