ゴジラ 70周年記念企画としてスタートしたゴジラシアター。
7月25日からは『ゴジラ(1984)』日本初公開の4Kデジタルリマスター版上映。
『ゴジラ』(1984年/103分)
ゴジラ生誕30周年…
原点回帰したかったんだろうなぁ。83年にゴジラ復活フェスティバルがあって好評だったので「ゴジラ」製作再開が決まった気がしますね。昭和後半のお子様向けゴジラの批判から東西冷戦も絡めた大人向けゴジラ。成…
>>続きを読む冒頭が陳腐なホラー展開で笑ってもうた
最新のゴジラ作品たちを見た上で こうやって過去のゴジラ作品を掘り返していくと、シンゴジラ、マイゴジにもこんなシーンあったな〜 て感じで オマージュの原点を探れて…
「ゴジラ(1984)(4K)」見た。コメディー調のお子さま向け特撮映画だと思ってたら冒頭からガチホラーテイストで大ビビリ。聞いてないってそんなん。怖ァ?!?!?!
いろいろツッコミどころはあるも、官…
ゴジラシアターで観てきました。 久しぶりにお子さま向けではなく、真面目に作ったゴジラ映画。でもストーリーに深みがなく面白みに欠ける。
新宿の高層ビル街との対比でゴジラ小さく見えちゃうので、サイズアッ…
このゴジラのテーマは何だったんだろう?
初代は明らかに日本人に大戦の反省を迫るものだった。それに対して、今作では核兵器を使わないという首相の決断が大テーマになっていて、それ以外のところでは科学研究の…
王道ゴジラな展開で好きやけどちょっと物足りなさがあるなラストシーンも地味やし
ただ、このゴジラには素晴らしいことがあって三菱がバックアップしてくれててギャランや我が愛車デボネアがスクリーンにうつるっ…
ゴジラの帰還!久方ぶりにゴジラがスクリーンに帰ってきた!ここまで「お子様向け」が続いてきただけに「原点回帰」となった本作はとても観やすい。悪い点としてはゲスト出演の俳優が多過ぎる💧いかにも「俺にも出…
>>続きを読むTM & (C) TOHO CO., LTD.