なんというか、なんだこれ
攻めた一貫性に欠ける演出
妙なストレスだが、途中で辞める気にはなれず、気づいたら全編観てた
なんだこれ
一難去ってまた一難
禍福は糾える縄の如しなんて大嘘
恨みと妬みと怒…
タイタスとタモラの泥仕合。簡潔に言えばそういうこと。
シェイクスピアの古典がモデルらしく、ローマ時代の出来事を現代に写し変えたのは面白いアイデアだ。
いきなりアルゴ探検隊のような、鎧を身に纏った…
大好きな話だけど、原作?原文?ほどは映像はグロくない印象
逆に言うと綺麗すぎてしまうような…
期待しすぎたかもしれない!でもこれはシェイクスピア作品の中でもダントツでシナリオ自体が大好きなので近いう…
いつかもわからない
深夜にたまたまTVをつけたら
禍々しさMAX!
しかも2週に渡り放送
次週も怖い怖い言いながらちゃっかり観賞。
ソドムの市より 禍々しい
恐ろしい!と当時は思ったものです。
…
「ミッドサマー」から思い出す映画、その2
公開時、大好きな役者の感想が宣伝に使われていたので劇場に行きました。
内容ほぼ覚えていない。ただあのひどいシーンだけ記憶にある。あれはショックだった…。
…
この作品のシェイクスピアの原作で
論文書くために本読んでから見たけど
途中からけっこう鬱になった。最初から最後まで血みどろ
羊たちの沈黙で有名なホプキンスさんさすがだなあ。
ちなみにこの論文の骨組…