#トラウマ映画に関連する映画 96作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ミッドサマー

上映日:

2020年02月21日

製作国・地域:

上映時間:

147分
3.4

あらすじ

家族を不慮の事故で失ったダニー(フローレンス・ピュー)は、大学で民俗学を研究する恋人や友人と5人でスウェーデンの奥地で開かれる“90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WELCOME TO ホルガ 登場人物全員何考えてんのか分かんない どんどん後半に行くにつれて奇妙さが増していく村の…

>>続きを読む

オカルト・サイコホラー イカレてる 訳の分からん民族の訳の分からんお祭りに行っちゃあいけねぇよ? もうずっと明る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ものすごい緊張感で胃がキューってなる感じがした。近未来の世界観が楽しいし、登場人物が少なかったから1人1人感情移入しち…

>>続きを読む

先日BSテレ東で放送されたやつでリプリー=野際陽子吹替のやつ。リプリーが野際の年増声でマザーコンピュータを「おふくろさ…

>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク

上映日:

2000年12月23日

製作国・地域:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

チェコからアメリカにやってきたセルマは女手ひとつで息子を育てながら工場で働いている。セルマを母のように見守る年上の親友キャシー、何かにつけて息子の面倒を観てくれる隣人ビル夫妻、セルマに静か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セルマみたいな人が大っ嫌い 独りよがりすぎる 目の病気が遺伝することを知っていながらも「赤ちゃんを抱きたいから」…

>>続きを読む

★2000年 第53回 カンヌ国際映画祭🇫🇷 2部門受賞。 🎗パルム・ドール(最高賞) 🎗主演女優賞:ビョーク ★ラー…

>>続きを読む

悪魔のいけにえ

上映日:

1975年02月01日

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1973年、テキサス。ワゴン車に乗ってドライブ旅行に繰り出すサリーやフランクリンら、5人の若者はヒッチハイカーの男を乗せることに。異常な言動を繰り返す彼に恐れを抱いて車から降ろしたサリーた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勝手にB級スラッシャー映画の先駆けだと思い込んでたけど、序盤からしっかりと伏線を張り巡らされた良作。カットも絶妙。金字…

>>続きを読む

【このスカーフェイスの誕生からホラー概念を更に凶悪に変える】 僕は伝説のホラー映画はずーっと気になっていたのに、自分…

>>続きを読む

リング

上映日:

1998年01月31日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ちまたに勃発する原因不明の突然死。呪いが込められたビデオテープの存在の噂は、都市の人々の間に急速に広まっていった。テレビ局に勤める浅川玲子は、取材中にそのビデオテープを観てしまう・・・。ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

疲れてると安定したホラーがみたくなるので今日はこれです。 ジャパニーズキャラクターアイコンとなってしまった貞子ですが、…

>>続きを読む

黒い背表紙の角川ホラー文庫。墓地を見下ろす家、パラサイト・イヴ、黒い家、水霊ミズチ、アナザヘブン等多くの名作が揃ってい…

>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム

上映日:

2001年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ブルックリンに住む孤独な未亡人・サラ。お気に入りのテレビ番組から電話抽選で出演依頼を受けたサラは、スリムなドレスを着こなそうとダイエットを決意する。一方、ドラッグ漬けの生活を送るサラのひと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今も自分と同年代で痩せるために医療品使う子いるよね。 有名なのでいうとマンジャロね。 やめなよ、マジで。全部終わるよ。…

>>続きを読む

薬物乱用防止啓発映画。 薬物の危険性を訴えたい時は、この映画を見せときゃいいんじゃないでしょうか。是非、お子様の教育に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争は駄目、絶対。当たり前のこのことを、ちゃんと考える日。今日は沖縄慰霊の日。 この時期は、戦争映画を観ます。 50…

>>続きを読む

劇場No176 90点 地元の名画座で2回目の劇場鑑賞(2K版)。詳細な雑感は4K版を参照されたし。人としての尊厳を…

>>続きを読む

サイレン FORBIDDEN SIREN

上映日:

2006年02月11日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

2.6

あらすじ

1976年、夜美島。嵐の夜、海は赤く染まり、謎のサイレンの音と共に全島民が消失した。発見されたのは正気を失った土田圭のみ。事件から29年。平穏を取り戻していた夜美島に、天本由貴は弟・英夫の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日はこちら!! 【‪サイレン】 「ストーリー」 1976年、サイレンの音とともに島民全員がナゾの失踪を遂げた夜…

>>続きを読む

小さい頃めちゃくちゃトラウマだった映画を大きくなって観たらただの駄作だった件。 ある島で島民全員が失踪するという事件…

>>続きを読む

スプライス

上映日:

2011年01月08日

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.1

あらすじ

科学者のクライブとエルザ夫妻は、法と倫理を無視して人間と動物のDNAを掛け合わせ、新種の生命体を創造してしまう。2人は生命体をドレンと名づけ、秘密裏に育てることにするが、ドレンは急速に成長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

科学者のクライブとエルザ夫妻は、法と倫理を無視して人間と動物のDNAを掛け合わせ、新種の生命体を創造してしまう。2人は…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 遺伝子の研究者で夫婦のクライヴとエルサは異なる動物の遺伝子を結合する研究をしていた。2人は人と動物の遺伝…

>>続きを読む

セブン

上映日:

1996年01月27日

製作国・地域:

上映時間:

126分
4.0

あらすじ

2人の刑事が追うのは、怜悧な頭脳を持つしたたかな連続殺人鬼。男は七つの大罪のいずれかに該当する者を狙い、おぞましい殺人を繰り返していた。そして最後には観る者の心を食い破る、驚愕のクライマッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サイコパスの人って 他の人と大事にしてるものが違くて そこを常人の考えで突っ込んでいっちゃいけない というか理…

>>続きを読む

DVD📀所有。「エイリアン3」のデビッド・フィンチャー1995年長編映画2作目。「スリーピーホロー」のアンドリュー・ケ…

>>続きを読む

誰も知らない

上映日:

2004年08月07日

製作国・地域:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

都内の2DKのアパートで大好きな母親と幸せに暮らす4人の兄妹。しかし彼らの父親はみな別々で、学校にも通ったことがなく、3人の妹弟の存在は大家にも知らされていなかった。ある日、母親はわずかな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とあるアパートにスーツケースを抱えた母親と少年が引っ越してくる。母 福島けい子は大家に「主人は長期出張で息子の明と2人…

>>続きを読む

あぁ、これはキツイ とあるアパートに、 母親と4人の兄妹が引っ越してくる。 子供たちはそれぞれ父親が違い、 生活に困…

>>続きを読む

グリーンマイル

上映日:

2000年03月25日

製作国・地域:

上映時間:

188分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

スティーブン・キングの小説に基づき1930年代の死刑囚舎房の看守が殺人容疑で投獄された死刑囚が不思議な癒しの力の保持者ということを発見し、彼自身の義務について道徳的なジレンマに直面する様子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

" 人は皆グリーンマイルを歩いている。それぞれの歩調で… " グリーンマイルとはラストマイル(死刑囚が処される直前に…

>>続きを読む

🎬️死を待つ路で生の意味を知る 老人ホームで暮らすポール・エッジコム。 ある日、彼が娯楽室で古い映画を観ていると、…

>>続きを読む

シャイニング

上映日:

1980年12月13日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

冬の間閉鎖されるホテルに、作家志望のジャック一家が管理人としてやってきた。そのホテルでは過去に、管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていたのだが…。

おすすめの感想・評価

若い頃に一度見たけど。 怖かったかどうかも覚えてないです。アートっぽいので、それで有名なんだねと思ったな。「レディ…

>>続きを読む

ジャック・ニコルソンの狂気の演技が素晴らしいことに加え、彼の妻役を演じた女優さんの顔が、ずっと正気な役なのにホラー映画…

>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

上映日:

1997年07月19日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

TV版のもう一つの結末として描かれた劇場版完結編。TV版の第弐拾伍話と最終話のリメイク作にあたる2話で構成。第25話「Air」人為的なサードインパクトに失敗したゼーレはネルフに攻撃を仕掛け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エヴァンゲリオンが好きでした。 子どもの頃から。 でも世代が微妙にズレてて、旧劇を劇場で見たことはありませんでした。 …

>>続きを読む

テレビアニメ版の弍拾四話から続くもう一つの結末。あっちはシンジ君やらの内面世界「おめでとう」で終わったが、こっちは現実…

>>続きを読む

ミスト

上映日:

2008年05月10日

製作国・地域:

上映時間:

125分
3.5

あらすじ

『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のフランク・ダラボン監督がスティーヴン・キングの小説を映画化。霧の中に潜む謎の生物に追いつめられ、常軌を逸し、やがて極限状態に陥っていく姿を描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真っ当な選択をしても報われるとは限らない。 もうこれだけで、怖い。 久々に観たら、やはり傑作鬱ホラーでした。モンス…

>>続きを読む

総じて、人生で一度は見ておきたい映画だったと思うけれど、人生で二度見たいとは思えない映画だった。 人間にとって怖いも…

>>続きを読む

時計じかけのオレンジ

上映日:

1972年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

喧騒、強盗、歌、タップダンス、暴力。山高帽の反逆児アレックスは、今日も変わらず最高の時間を楽しんでいた ― 他人の犠牲の上にのみ成り立つ最高の時間を。モラルを持たない残忍な男が洗脳によって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 喧嘩、強盗、歌、タップダンス、暴力。 ✍🏻感想述べます。 ✐自分が一…

>>続きを読む

記録👀 『MKウルトラ』の走りやね。 当時はよく分からんかったけど、前に観直した時には「すんごい作品だな〰️😳」と…

>>続きを読む

ジュラシック・パーク

上映日:

1993年07月17日

製作国・地域:

上映時間:

127分
3.9

あらすじ

コスタリカの西方に浮かぶイスラ・ヌブラル島。最新クローン技術によって恐竜を現代に甦らせたインジェン社社長のハモンドは、生きた恐竜が闊歩するテーマパーク“ジュラシック・パーク”を建造。 その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Blu-ray📀所有。スティーブン・スピルバーグ 1993年監督作品。「ピアノ・レッスン」のサム・ニール、「ワイルド・…

>>続きを読む

-インチキではなく本物を見せたかった。  手で本当に触れるものを- 全てはここから始まった おそらく人生で初めて観…

>>続きを読む

冷たい熱帯魚

上映日:

2011年01月29日

製作国・地域:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

熱帯魚店を営んでいる社本と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人として大事な部分が欠けたら ああも残酷な行為が出来るんだろう? (冷たい熱帯魚) 主人公の社本が村田と出会わなけれ…

>>続きを読む

ホラーよりも怖い映画④ どんな人が怖いですか。 日常生活を送っていると「この人とは関わってはいけない」って思うこと…

>>続きを読む

火垂るの墓

上映日:

1988年04月16日

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

「昭和20年、9月21日夜、僕は死んだ。」 終戦間もない阪急電車の駅構内。少年・清太は今にも息絶えようとしていた。 清太の持っていたドロップの箱から骨が落ちる。その骨は蛍となり、明かりを灯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今更ながら「火垂るの墓」を再鑑賞してみた。テレビ放送を録画していたけど、まるっきり振り向きもせず放置きめ込む。多忙な時…

>>続きを読む

Netflixの配信が終わるので久々に鑑賞しました。音声ガイドを安田章大さんがやるのをニュースで観たので、せっかくなら…

>>続きを読む

ヘレディタリー/継承

上映日:

2018年11月30日

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

グラハム家の祖母・エレンが亡くなった。娘のアニーは、過去の出来事がきっかけで母に愛憎入り交じる感情を抱いていたが、家族とともに粛々と葬儀を行う。エレンの遺品が入った箱には、「私を憎まないで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ありとあらゆる映像作品で1番怖い。 個人的最恐映画になりました(初見) アリアスター監督のミッドサマーとボーは恐れてい…

>>続きを読む

・こっ。 ・顔芸。 ・ムロツヨシ。 この三点。 いゃーぁ、嫌だったなぁぁ。 何度も「なんで観にきちゃっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃくちゃ面白いし怖かった。今年暫定ベストホラー。ここで終わるだろうと思った所でまた展開が2転3転し新たな恐怖が訪れ…

>>続きを読む

『矢口史靖監督がホラー? おお、思いのほか正統派でした』 邦画のホラーってあんまり観に行かないんですが、なんか評価高…

>>続きを読む

ミスミソウ

上映日:

2018年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

114分
3.3

あらすじ

東京から田舎に転校してきた主人公・野咲春花(のざき・はるか)は“部外者”として扱われ、壮絶なイジメを受けていた。春花の唯一の味方は、同じように転校してきたクラスメイトの相場晄(あいば・みつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ようこそ!日本最高級の胸糞映画へ! 恐怖を越して鬱を越して笑えてしまう! 東京から田舎の中学校に転校してきた野咲春花は…

>>続きを読む

「この何もないクソ田舎で            君の存在は毒なんだ」      押切蓮介氏の漫画を内藤瑛亮監督が映画化…

>>続きを読む

ドント・ブリーズ

上映日:

2016年12月16日

製作国・地域:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

親と決別し街を出るため逃走資金が必要だったロッキーは、恋人のマニーと友人のアレックスと一緒に、大金を隠し持つと噂される盲目の老人宅に強盗に入る。だが目は見えないが超人的な聴覚を持…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

盲目の老人宅からの脱出劇を描いたサスペンス・ホラー 【ストーリー】 街を出るための逃走資金を集めるため恋人のマネーと…

>>続きを読む

《印象に残った点:箇条書き》 《視聴回数》 ▶︎▶︎3回目 《日時場所》 ▶︎▶︎ 《字幕吹替》 ▶︎▶︎ 《視聴経緯…

>>続きを読む

ブルーバレンタイン

上映日:

2011年04月23日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ディーンとシンディ夫婦は娘のフランキーとの3人暮らし。長年の勉強のすえ資格を取り、看護師として忙しく働く妻シンディの一方、夫のディーンの仕事は朝からビールを飲みながらのペンキ塗り。もっと自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第83回アカデミー賞 主演女優賞ノミネート】 『光をくれた人』デレク・シアンフランシス監督の長編二作目。ゴールデング…

>>続きを読む

辛いし切ないし悲しい。 犬の件も夫婦のことも子供のことも。 でも大好きな作品♡🥺 過去と現在と交互に描かれて だんだん…

>>続きを読む

エレファント

上映日:

2004年03月27日

製作国・地域:

上映時間:

81分
3.7

あらすじ

オレゴン州ポートランドのある高校。ジョンは酒浸りの父親のせいで遅刻をした。イーライはカメラを片手に公園を散歩する。そのほか、学校に通う生徒たちは今日も平凡な日が過ぎると思っていた。だが銃を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どうしても観ると気分がどん底に行きそうで、ずっと観るのを避けていたけれど今回やっと観た。 うん。思っていた通りかなり…

>>続きを読む

学校舞台の惨劇モノは、日本でも『バトルロワイヤル』や『悪の教典』とかの有名タイトルがあります。ただどれもがフィクション…

>>続きを読む

エクソシスト

上映日:

1974年07月13日

製作国・地域:

上映時間:

121分
3.6

あらすじ

人気女優のクリスはロケのため、一人娘・リーガンと仮住まいを始める。間もなくその家で不可解な現象が起こり始め、さらにリーガンの言動や形相は悪魔そのものとなっていった。万策尽きたクリスはカラス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなに有名なエクソシスト映画を観ていませんでした。 死霊館シリーズを観ている自分が元祖エクソシスト映画にビビるわけな…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《字幕1》 ✍🏻感想述べます。 〈あらすじ〉 女優クリスの12歳の娘リーガンはある時…

>>続きを読む

パンズ・ラビリンス

上映日:

2007年10月06日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

恐怖の政治が国を覆っていたスペインの暗黒時代に、少女オフェリアは生を受けた。優しかった父が死に、身重の母親と二人で直面する現実は目を覆うようなことばかり。新しい父親はまさに独裁のシンボルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1944年、フランコ独裁政権下のスペイン。冷酷で残忍な義父から逃れたいと願う少女オフェリアは昆虫に姿を変えた妖精に導か…

>>続きを読む

これが本物のダーク・ファンタジーってやつか… ⁡ なんか…思ってたのと違った。ファンタジー要素よりも内戦(現実)の描写…

>>続きを読む

ジュマンジ

上映日:

1996年03月20日

製作国・地域:

上映時間:

104分
3.7

あらすじ

ロビン・ウィリアムズ主演でおくる、不思議なボードゲーム“ジュマンジ”を巡るアドベンチャー。奇妙なボードゲームを拾ったアーサーが、友達のサラと一緒にゲームを始めると、次々に不思議な出来事が起…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「遂に終わりだ若造 逃げるか」(ハンター) 「いや」(アラン) 「怖くないのか」 「もちろん怖い でも…

>>続きを読む

元祖ジュマンジ。 キルステン・ダンストが子役で出てる。 ドウェイン・ジョンソン版の方みたいに ボードゲームの世界に入…

>>続きを読む

ピノキオ

上映日:

1952年05月17日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

生き生きとしたアニメーション、アカデミー賞受賞の挿入歌、そして個性的なキャラクターに溢れた『ピノキオ』は、今なお時代を超えて愛され続ける。心優しいゼペットは「いつか本物の子供になるように」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《善悪の区別》 ・「良心」と「誘惑」。善悪の区別。 ・皮肉的な原作を脚色し、良心と誘惑の可視化・擬人化という発想が…

>>続きを読む

分かりましたね? ウソは、だんだん大きくなるのです。 ちょうど…貴方の鼻と同じに。 話も超やばいけど、まず作画が…

>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

上映日:

1984年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」には、かつてないスリルと興奮に満ちた体験が満載だ。インディ・ジョーンズと相棒のショート・ラウンド、ナイトクラブ歌手のウィリー・スコットは、ヒマラヤ山脈上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞済み(記録2023 7/1) 映画館-・その他4回《吹き替え4》 邪悪な宮殿で繰り広げられるアクションアドベ…

>>続きを読む

1935年、上海。お宝の取引で罠にかかったインディ(ハリソン・フォード)は、暗黒街の組織から追われる羽目に。相棒の少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2から脱出しまたまたコールドスリープ そして続く、悪夢のはじまり。 今作は長編監督初作品なのか デヴィットフィンチャ…

>>続きを読む

大学生の時にエイリアンが好きな先生がいて(といっても、4まで)、その人の「怪物論」という授業で語っていた『エイリアン』…

>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット

上映日:

1985年06月29日

製作国・地域:

上映時間:

72分
3.7

あらすじ

舞台は地球ではないどこかの惑星。真っ青な肌に赤い目をした巨人ドラーグ族と、彼らに虫けらのように虐げられる人類オム族が住んでいる。ある日、ドラーグ人の知事の娘ティバは、ドラーグ人の子どもたち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっと、やっと、、観れましたよ、嬉しい 🎶 劇場で観たかったので、嬉しさ倍増! 何故だか観るタイミングに恵まれてなく…

>>続きを読む

皆大好き「禁断の惑星」にコラージュされたことでも知られるSFアニメーションの金字塔。 テーマとアニメーションのわりに…

>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー

上映日:

2005年05月28日

製作国・地域:

上映時間:

133分
3.8

あらすじ

「グラン・トリノ」「ミスティック・リバー」のクリント・イーストウッドが監督・主演のヒューマン・ドラマ。小さなボクシング・ジムを営む老トレーナー、フランキー。ある日、31歳になる女性マギーが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、ジジイと女性の物語。 ​ボクシングジムの老トレーナーなフランキーは、女性ボクサーの指導だけは頑なに拒んでい…

>>続きを読む

 採点は置いておくとしてもこれは好き嫌いがハッキリ分かれる映画ですよね。私は昔ピーター・フォークが監督したコロンボを見…

>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト

上映日:

1999年12月23日

製作国・地域:

上映時間:

81分
3.0

あらすじ

大学の映画学科に通うヘザー、ジョシュ、マイクは、伝説の魔女を題材としたドキュメンタリー映画を撮影するべくブラック・ヒルズの森に向かうが、そのまま消息を断ってしまう。それから1年後、彼らのも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

行方不明になった若者達が撮影したビデオテープの映像。 怖そうでさ、ずーっと観るの避けてたんですよね…。でも、もう大…

>>続きを読む

臨場感と緊張感があるモキュメンタリー映画 ジャンルとしてはミステリーホラーである。 物語では奇妙な出来事が描かれてい…

>>続きを読む

ピアニスト

上映日:

2002年02月02日

製作国・地域:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

厳格な母に育てられたエリカは、中年となりウィーン音楽院のピアノ教授となった今も母とふたり暮らし。そんな中、エリカに恋慕した青年ワルターは音楽院に入学して彼女の生徒となる。そしてある日、化粧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作者のエルフリーデ・イェリネクは女性作家で 父権性社会や因習性社会に対する糾弾、家父長制的欺瞞性を告発しているとのこ…

>>続きを読む

母親に抑圧され、"女性"を抑え付けられたピアノ講師・エリカのお話。 チェリーをこじらせたまま四十代になり、性的倒錯も…

>>続きを読む

パニック・ルーム

上映日:

2002年05月18日

製作国・地域:

上映時間:

113分
3.5

あらすじ

ニューヨーク、マンハッタンの高級住宅地 - 。離婚したばかりのメグは、娘サラを連れて、新しい引越し先の下見に出掛けた。案内されたタウンハウスは4階建て、エレベーター付き。しかしそれだけでは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞 当時(23年前) 自分の中で来ていた、 ビッグ・スリーの一角 『デビッド・フィンチャー作品』 (タランティ…

>>続きを読む

強盗に押し入られてパニックルームに逃げ込んだ母娘の恐怖を描いたサスペンススリラー作品。 デヴィッド・フィンチャーが監…

>>続きを読む