初鑑賞です。
『クレヨンしんちゃん』の映画はいくつか観ています。
感想ですが、あまり楽しめませんでした。
①良かったところ
・みさえの日常
生活に押しつぶされていく様。
なかなか強烈でし…
展開とかあまり覚えてないけど知ってるシーンが多かったから多分見たことあった。当時は多分面白いと思って見たんだろうけど……
怪獣を倒すこと(変身すること)に陶酔してひろしとみさえが悪意もなくネグレク…
波田陽区で思い出した、これ20年前に映画館で観たわ、懐かし〜い!
すんごいわかりやすいタイムパラドクス?パラレルワールド?の説明だったな
セリフも展開も単純というかシンプルというか、正義とはみたいな…
怪獣を倒すことに傾倒していたとしても、みさえとひろしがネグレクトする事はないだろと終始思っていた。それがこの作品における最大の違和感。
その他の要素自体は悪くはない。怪獣やヒーローに対する解像度も…
・EDがオシャレ
・ぶりぶりざえもんはイラストなので声がないという配慮(?)
・怪物デザイン
☆みさえで始まりみさえで終わるテーマ。やりがいや若さを取り戻すことで日常から逃避行するが徐々に怪獣が自身…
あまり評価が良くないようだけど、個人的には結構好き寄り
・序盤のみさえの日常生活とその後のヒーロー活動の対比
・みさえとひろしが力に溺れた後に戦意喪失する大人が頼れない状況の怖さ
・敵を倒しきれず、…
途中でひろしとみさえがしんちゃん&ひまわり放置でゴミ屋敷なのがモヤモヤする😑。oஇ
5歳児に押し付けすぎだよーっ🥲🥲🥲
しんちゃんは立派なお兄ちゃん🥰
いいな私も私を守ってくれるお兄ちゃん欲しかった…