マイ・ボディガードのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・ボディガード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ピタがかわいい!

この子が大きくなってトワイライトシリーズに登場するヴァンパイアになるのかぁ!(ダコタファニングの名前すら知らなかったけど、彼女だってすぐわかった笑)

自分の命と引き換えにピタを…

>>続きを読む

序盤、前情報で聞いてた10倍は酒飲んでて笑いながら見てました。飲酒運転するわ脇見運転するわで色んな意味でヒヤヒヤしながら見てました。正直後半の無双モードの時より怖かったかもしれん。
で、こんな人生捨…

>>続きを読む

ああいうちょっとこわい強いおじさんと小さい子が、少しずつ心開いていって仲良くなるの可愛いよね
クリーシーも助かってほしかったな、でもピタ助けれてよかった😿みんな家族は大事なのになんでそんなことするん…

>>続きを読む

Netflixで鑑賞。
今日の映画TOP10の第8位。
2004年という昔の映画なのに上位に食い込むくらいだからおもしろいのだろう、と観てみた。

少し観たところで、あれ、これ昔に観た気がする、笑

>>続きを読む

元暗殺部隊の男は心も身体もボロボロ。
心配した元上司が持ってきたのは
少女のボディガードの仕事で。

誘拐はプロの仕事で日常茶飯事、
怪しい車がうろついてたりする
物騒なメキシコシティ。

イヤイヤ…

>>続きを読む

前半はレオン、後半はイコライザーという雰囲気。純粋な少女に出会って無骨なクリーシーが少しずつ人間らしくなっていく過程は素敵で微笑ましかった。ダコタファニングが天使のようでめっちゃかわいい。
後半の復…

>>続きを読む

デンゼル・ワシントン主演というだけで最高。とはいえ、やっぱり最強は『イコライザー』のマッコールさんだな。この頃はまだ若く、完全無欠ではないデンゼルというのが逆に新鮮。あの誘拐組織なら、マッコールさん…

>>続きを読む

え、ピタの命と引き換えに弟の命だけじゃなくてクリーシーの命も引き渡さないといけないの普通に不平等では??
サンチェス本来下からいかなきゃいけない立場なのに図々しいわ
とっても愛らしいのに話し方や仕草…

>>続きを読む

序盤はデンゼル・ワシントン演じる新たなボディガードとデコタ・ファニング演じる少女の心の交流に結構時間を割いている。
水泳のスタート音も後で効いてくる。

ただ、中盤からのアクションが増えてきたあたり…

>>続きを読む

撮影手法が独特で、終盤の方の映像が見辛かった。
後半はひたすら復讐劇で飽きてしまったし、クリーシーが命懸けになってまでピタの仇を討つ理由がイマイチ腑に落ちなかった。
最後にピタが五体満足で戻ってきた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事