三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟」に投稿された感想・評価

yur

yurの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます



サンタクロースはいる!心あったまる〜
小賢しい母子
ロマンチスト敏腕弁護士ゲイリーさん最高
「信じていれば常識は問題じゃない」

自分は本物のサンタだと主張する老人を発端にサンタクロースの存在証明をめぐる騒動を描いた作品。

精神病院に入れられたり挙句の果てには裁判にまで発展するとんでもないストーリーだけど、純粋に信じることの…

>>続きを読む

1994年リメイク版が満点だったので1947年版も期待して満を持して、そしたらこちらも最高だったという。
モノクロ映画は苦手なのだけどスラスラと入ってくるしBGMやバックグラウンド音声が心地いい、ス…

>>続きを読む
shm

shmの感想・評価

4.2

クリスマスって、いつまでも夢がある🌟

あたたかくて、ほっこりした〜

ホウ!ホウ!ホォウ!メリークリスマス 🦌🦌🛷🎅🎁
北海道は今年も『レヴェナント』のように寒いので、僕も熊牧場でヒグマと戦います🥶

【ストーリー】
マンハッタン34丁目。"大手百貨店 メイシーズ"の…

>>続きを読む
サンタクロースの存在証明をするため法廷で争うほっこりクリスマス映画!超クラシックで最高。
Nagisa

Nagisaの感想・評価

4.2

今年も複数のクリスマス映画を観たけど、今年はこの映画が1番良かったかもしれない…😭👏

なぜか普通に街を歩いてる自称サンタおじさんが、架空の存在を信じない少女と、商業施設の従業員の母親に出会い、精神…

>>続きを読む
猿橋

猿橋の感想・評価

4.5

大戦から2年しか経ってないのにこの豊かさかよ、と彼我の物量差に圧倒されもしますが、しかし。
ヒロインはシングルマザーの職業婦人で、娘にはサンタなんか信じるなと教えている。これ、戦争未亡人なんじゃない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自らをサンタクロースと名乗る男性が、子どもたちや人々を幸せにしようとして巻き起こす騒動を描いたお話。


1947年の作品で、アカデミー賞助演男優賞・脚色賞・原案賞を受賞。
1955年・1959年・…

>>続きを読む
Hiromu

Hiromuの感想・評価

4.3

クリスマス直前ということもあり鑑賞してみました。

サンタクロースは本当に存在するのかという話。自分も子どもの頃サンタは存在するって信じていた時期あったけど、歳を重ねていく度にサンタの存在を疑い始め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事