鑑賞記録です。北米版をようやく取り寄せて鑑賞しました。ルイマル遺作にして、野心作。アンドレとウォレス、ジュリアンムーア、ラリーパイン、ブルックスミス…なんか名優揃いなんですよね。しかも、演劇舞台裏シ…
>>続きを読むルイ・マル監督作。
フランスの巨匠:ルイ・マルが1994年にアメリカで撮った遺作で、戯曲「ワーニャ伯父さん」の舞台劇のリハーサルに臨む俳優たちの姿を描きます。
NY42丁目に現存するニューアムス…
チェーホフの戯曲『ワーニャ伯父さん』のアメリカ人キャスト版。ジュリアン・ムーアが美しい。救いのないラストがいかにもロシアっぽいのだけれど、映画の冒頭とラストに流れるジャズなどなんかアメリカ感もあって…
>>続きを読むNTL2024「ワーニャ」鑑賞前に予習。ルイ・マル遺作。NYの42丁目地下にあるという劇場にて行われるチェーホフの「ワーニャ伯父さん」のリハーサル風景を写す。
リハーサルといえど、戯曲以外のパート…
すごく有名な俳優だと、ジュリアン・ムーアかな。
芝居の質がもんのすごく高い。ずいぶん昔に観たけど、VHSしかないらしく、昔のおれはどうやってこれを観たんだろう。。。
出会って、別れるというのはチェ…