アリス・イン・ワンダーランドの作品情報・感想・評価・動画配信

アリス・イン・ワンダーランド2010年製作の映画)

Alice in Wonderland

上映日:2010年04月17日

製作国:

上映時間:109分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 映像がゴージャスで美しい
  • アン・ハサウェイの白の女王が個人的に大ヒット
  • ジョニー・デップの変わり者役が良い
  • ティム・バートンお馴染みのキャストが安定感あり
  • 不思議の国のアリスの世界観が忠実に再現されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アリス・イン・ワンダーランド』に投稿された感想・評価

3.7

原作アリスの世界観をティム・バートンなりの表現で再構築した作品。

ディズニー版アニメでも見られる支離滅裂なストーリー、矢継ぎ早に登場するおかしなキャラクター達といった要素を残しつつ、1本の長編映画…

>>続きを読む
2025y
4.1
曲すきーアン・ハサウェイさ、なんであんな顔面蒼白やのにかわいいん?笑笑時計の旅見たいから復習!!
何回見ても良すぎる
子供の頃に見た時はよく分からないものもあったし怖かったけど今見るとよくわかるのが嬉しい
世界観は大好きだけど、ストーリーがめっちゃ面白いとかではない
アリスと白の女王美しすぎる
73
-
チェシャ猫の吹き替えの茶風林さんが合いすぎてる

双子が白の女王様から額にキスをもらったあとの顔が好きすぎて5回は観た

ティム・バートンにピッタリの題材。
ハンス・ジマーの音楽も素晴らしい。

現実世界の人も、こんな人いそうだよねっていう変人ばかり。

ワンダーランドの皆んなも、キャラが立っていて、めちゃくちゃ良い。…

>>続きを読む
わん
3.5
不思議の国のアリス の実写ではないと思って観るとちゃんと面白い。
映像が綺麗で世界観が好みだった。

ティムバートンの不思議な世界観とこの世界が非常にマッチしていた。
ジョニーデップの鬼才な演技でマンハッターに芸術性と不思議を兼ね備えたマンハッターが完成した。
白の女王役のアンハサウェイの上品さを出…

>>続きを読む
3.2

映像を見るための映画だったし、主人公はアリスというより帽子屋だった。

映像を見るための作品なので、話の内容はどうしても薄く感じる。また、ずっと不思議な国に放り込まれていて説明がないので、見るのにも…

>>続きを読む
3.0
ミア・ワシコウスカ目当て、それ以外ない
でも、大人でも十分楽しめるファンタジーだった

あなたにおすすめの記事