【狂犬病】
鬼才ナ・ホンジン監督。
『哭声』を見る前に予習第2弾。
中国朝鮮人への差別問題を含めながら、闇に生きる男達と妻を探す獣の、骨太ノワール映画。
中国朝鮮人のグアムが借金の肩に韓国での…
実に惜しい、てか分かりづらい作品だった。ミョン社長強すぎだし、死なないし、男らしいし、率先して動く良い上司だった。もっと分かりやすくすれば傑作になりえた。エンディングで奥さん帰ってくるとかもう主人公…
>>続きを読むチェイサーの監督、俳優コンビだけど、チェイサーよりチェイスしてた。
ゴリゴリのノワール。ところどころモノクロになってたのは表現規制?
ストーリーは良かったがラストはもう少しカタルシスが欲しかった…
ナ・ホンジンの映画で一番良かった。
『チェイサー』と『コクソン』を観た時は肝心のバイオレンス描写でカメラが寄ってカットが素早く切り替わる演出が多用されるのがあまり好みじゃなかったが、今回のバイオレン…
モノクロ映画見てるの?って聞かれるくらいに画面が暗い。薄暗い。台詞も少なめでどんがらがっしゃんぐっちょぐちょ的な音多め。女性の裸、性的描写あり。主人公の人が大鶴義丹みたいだな。的な印象しか残ってなく…
>>続きを読む朝鮮族の社長強すぎるだろ。わざわざカッコつけて飛び込んだのに、子分の方が早く追いついてたのはダサいけど。
それと食ってんのって人肉?だとしたら、金には困ってなさそうなに、なんでわざわざ人肉食ってんの…