愛と誠に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『愛と誠』に投稿された感想・評価

FREDDY
1.5

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
1972年、東京・新宿。額に大きな傷がある不良高校生と不良グループが揉め事を起こしている現場に偶然居合わせた、早乙女財閥のブルジョア令嬢である高校3年生の早乙女愛が、その高校生が11…

>>続きを読む
歌とミュージカルは良かったけど、タイトルから勝手に運命の2人の情熱的な愛が見られるのかと期待してたら女側が追いすがるシーンがずっと続き男のデレが最終盤でちょっと肩透かし
1.0

梶原一騎原作の大ヒット漫画を下敷きにしたミュージカルコメディ。

原作の過剰さが今見るとギャグと感じるのはわかるが、これはひどい。あまりに原作へのリスペクトがない。三池崇史は梶原一騎に吊るされてしま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

...................................................................................................…

>>続きを読む
2.0

スイングし切れなかったミュージカル愛と誠

何の事前情報も知らず視聴開始。程なくコメディと理解。
さらに1970年代のジャパンポップを用いたミュージカル仕立てで攻めてきたので、これは面白くなりそうと…

>>続きを読む
M
1.2

武井咲が麗しく、昭和なフィルターも見どころ。
岩清水くんの「愛してる〜♪」の歌は謎に中毒性がある。

内容は原作の面白いところを削ぎ落としていてとても洗練されている。
あの長い漫画を出来事だけ抽出し…

>>続きを読む
aya
1.9

予想通りいまいちだったのだが、途中でやめることなく最後まで見ることはできた。誰がどうやってこんな企画を押し通したのか気になる。
斎藤工さんはイケメン扱いされている時より活き活きして楽しそうで、今まで…

>>続きを読む
1.0

原作漫画は読んだことがあり、かなり嫌いだったが、ミュージカルコメディはいい調理法かもなーと思って気になってたやつ。

全てのセンスがダメだった。すべりまくっている。褒めるとこあんまりない。雑だし衒い…

>>続きを読む
mito
2.0

こういうテイストは嫌いじゃないというか、好き…なんだけど、これが原作無しのオリジナルだったら評価出来る。
歌もある意味、邦画版ムーラン・ルージュなやり方は個人的には嫌いじゃない。

だからこそどうし…

>>続きを読む
公開当時のインタビューで、出演者も何が何だかわからない、と言っていたのが全てを物語っている。
何これ?

あなたにおすすめの記事