明日なき追撃に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『明日なき追撃』に投稿された感想・評価

『明日なき追撃』Posse(追撃団)1975

ストローホーン「正直者が正直なのはちゃんと給料をもらってる間だけだ。これが俺が泥棒であんたが嘘つきである理由さ」

アメリカ版ポスターのコピー
「『明…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.1

なんともブラックな西部劇。あっさり自利に走る隊員たちもどうかと思うが、真っ当とは言えない異色のシナリオだからこそダグラスさんは自らメガホンを取ったのか。アルフォンソ・アラウさんが早々に画面から消えて…

>>続きを読む

これも邦題が余計なことをしたんじゃないかな。原題の直訳は「仲間」
仲間というタイトルを意識しながら最初から観ていれば、かなり印象も違っていたかも。

そうなるでしょうなという展開でもあるし
そうなっ…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.5

製作・監督・主演カーク・ダグラスということで、かっこいい姿を期待していたんですが、どうも様子がおかしくて、なかなかストーリーに入り込めませんでした。

先月放送のプレミアムシネマを録画鑑賞。
実は少…

>>続きを読む
yosaka

yosakaの感想・評価

4.0
何とも皮肉な結末の異色西部劇。カーク・ダグラスの実力が遺憾なく発揮されていると思うのだ。
sobajima

sobajimaの感想・評価

3.6
部下に恵まれなかったナイチンゲールとストロホーン.
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

列車強盗犯と連邦保安官の対決を描いた西部劇。 
製作・監督はカーク・ダグラス。
カーク・ダグラスとブルース・ダーンが共演。 

テキサスからアリゾナへ大陸横断鉄道が走り、写真が普及しだした時代。
連…

>>続きを読む
チェケ

チェケの感想・評価

4.0

権力欲にまみれた保安官が失墜する過程で、部下に対しての思いやりが全くないことは分かるのだが、選挙運動にはいそしんでいるもののそこまで悪質なことやってるわけでもないので、もっと見放されて当然と思えるよ…

>>続きを読む
HAY

HAYの感想・評価

3.0
記録

あなたにおすすめの記事