太平洋の鷲の作品情報・感想・評価・動画配信

『太平洋の鷲』に投稿された感想・評価

3.0

夏の戦艦大和、山本五十六見聞録①

山本五十六モノ何本か観た結果
好戦的な軍人というよりは
親戚の威厳のあるオジサンって印象をもったね
なんでこんな印象ある人なんだろうと考えると
多分、名前だよ
珍…

>>続きを読む
『海軍記念日』に鑑賞
戦後初の本格的戦争映画であり、東宝が後に繰り返し取り上げる、連合艦隊、ミッドウェー海戦、山本五十六の話である。優れた特撮技術と脚本。だが、後の『沖縄決戦』のような軍部批判には至っていない。

東宝戦史シリーズ第一作で、翌年「ゴジラ」に繋がる本多猪四郎監督、円谷英二特技監督の東宝名物特撮シリーズのスタートでもある日本映画史上の傑作の一本。山本五十六大河内傳次郎の半生をドキュメンタリータッチ…

>>続きを読む
3.5
東宝の円谷特撮もの。
山本五十六の半生が描かれ、開戦に至るまでの経緯が比較的丁寧。
三船敏郎が一介の戦闘機乗りというのも新鮮。
3.7
戦争の終わらせ方は誰もみる

(終わらせ方→始まったことには終わりが来なければいけない→次の戦争が始まるまで終わらせてもらえないのかもしれない→愁)

あなたにおすすめの記事