レスリー・チャン、アンディ・ラウが出ておりツイ・ハークがかかわっているとなったら見なくちゃいけない気がしたんだけど
ええっと、
あ、うん
ですよね
しってた
という感じで見終わってしまった
1930…
イデオロギーとか全く関係なく日本人とその協力者が、娯楽映画の悪役として登場。恐怖のイデオロギーを全面に出しつつ、それも含めて悪役として数多登場するハリウッド映画のナチと比べ、考えさせられた。若僧役だ…
>>続きを読む1930年代の上海の雰囲気は良いし、若きアンディ・ラウとレスリー・チャンが並び立つ絵面も悪くないです。
でも、親交を結んだ2人がやがて対立するというストーリーには面白味を感じなかったですね。
B…
BS12で鑑賞。学生時代以来!久しぶり〜!
話をほぼ覚えてなくて驚愕したんですが、ヘビが嫌い過ぎるせいで記憶喪失になっていたことが判明しました。無理すぎ。
配信があるようなのでヘビ飛ばしてちゃんと…
2025/10/03(金)BS12トゥエルビにて字幕で鑑賞。通算1466本目。
BS12トゥエルビで香港映画特集。さすが分かっていらっしゃる。自分香港映画が大好物。最近は中国に返還されてサッパリだ…
このレビューはネタバレを含みます
アマプラ見放題終わってしまうので駆け込みで鑑賞。
若きアンディ・ラウとレスリー・チャンがかっこいいノワール。
ただ、最初と中盤に出てくるカマキリ夫人みたいな女が謎というかノイズ過ぎる。
唐突にアンデ…
TVシリーズを見ようと思ってるので予習。私「フル・ブラッド」が大好きなんだけどあの中にもユンファのセルフパロディ的に「上海灘」が出てくるんだよね。
ストーリーは陳觀泰とか金城武の「馬永貞」を思い出し…
〖1990年代映画:アクション:テレビドラマ映画化:香港映画〗
1996年製作で、1920年代の上海租界を舞台とした香港の連続テレビドラマ『上海灘』を映画化のアクション映画らしい⁉️
刹那い作品でし…
このレビューはネタバレを含みます
2人ともかっこよすぎるだろ。
アンディラウ推しだけどレスリーチャンやっぱやばい、荒っぽいのに儚い、唯一無二よな。あんなの列車に乗ってきたらそりゃ惚れるわ。ちょび髭も似合う。
まあ軽く見れて良いんだ…