ロボコップのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ロボコップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストップモーションと実写を合わせるのが逆に新しかった。
しょっぱなからグロくてアメリカンを感じた。ストーリーは特に意外性もなく、面白いと思わなかった。ザ・B級といった印象。毒液に突っ込んだ敵のゾンビ…

>>続きを読む

ロボコップというタイトルと見た目だけを知った状態で鑑賞

主人公・マーフィがあまりにも無惨に殺された時に、マーフィがロボに転生?することを理解した

・デカロボが階段降りれなくてジタバタしてるところ…

>>続きを読む
どう考えても面白すぎる

皮肉のこもった鋭いジョークも有れば、ロボットが階段を降りれないっていう本当にくだらない笑いまで振り幅が超最高

「宇宙刑事ギャバン」みたいなルックだが、とんでもない代物。公開時劇場で、テレビ放映でも見たはず。フィルティペットのコマ撮りマシンED209が階段で躊躇した挙げ句に転がるとこ、足だけになってひっくり返…

>>続きを読む

ライトなSFモノかと思いきや序盤からバイオレンスだしダークだった
副社長の試作品、ありゃダメだろー
階段降りれないし起き上がれないし
マーフィはこの先どう生きていくんだろな、と思ったらこのシリーズ、…

>>続きを読む
もっとヒーローものかと思ってた。人が撃たれるシーンの迫力凄い。容赦ない、残酷。でもそれがいい。
ツイン・ピークスに出てる人が何人かいた。お久しぶりです。

 作品は知っていましたが、おそらく初鑑賞です。
 吹替版です。

 好きな作品です。
 悲しい物語でした。

①良かったところ
・悲しい物語
 本筋が苦かったです。
 瀕死の重傷を負う。
 勝手に改…

>>続きを読む
思ってたよりグロい
話がめちゃくちゃシンプル

小さい頃にテレビで見たことあるだろうけど全く覚えてなかった
いや〜マーフィかわいそうすぎるロボにされて…て思ったけどマーフィの死はどうしようもなかったことだし救われた市民がいるし敵は討てたし…で良か…

>>続きを読む

【“もしも、ロボットの警察官がいたら…“🤖👮って願望はありますが、…】

今更ながら、『ロボコップ』を観ました。
面白かったです。😄

※今回もかなりネタバレします。
未見の方は読まないことをおすす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事