このレビューはネタバレを含みます
悪党に殺されたマーフィ巡査がロボコップに生まれ変わり、町中の悪を簡単に成敗していく様が面白かった。
ED209のパラパラ映像が今の時代にみると安っぽく見えるが、時代を感じるし、逆にそこが面白かった…
鑑賞記録。
劇場公開時(大学生かぁ…)に観た記憶が薄くあり、今回ベネデッタ公開を機に再訪。なんとなーく覚えていたシーンが次から次へと見せられ、思っていた以上にエゲツない内容に改めて驚きましたね。悪が…
今見てもすごく面白くて流石のバーホーベンでした。時代感じるのは女の人の髪型と肩パッドぐらいで、大きなロボの動きもかえって可愛い。階段降りられないとことか笑う。ロボコップの彼目線や、ゆっくりな動きもい…
>>続きを読むロボコップ、まともに見たのはこれが初めて?かも。マーフィーがロボコップになった理由がヤバすぎて。なりたくてなったわけではなくて、ならざるを得なかったったんですね。
描写がリアルというか、グロいシーン…
このレビューはネタバレを含みます
普通のアクション映画なのにバーホーベン監督の残酷描写が異質で面白かった。ロボコップの設定も、元々生身の人間だったサイボーグなのが効いている。
ただ、前半超スピーディな割に(マーフィーの記憶取り戻すあ…
いろんなメタファーあるみたいだけど無知すぎて話を話のまましか理解できなかった…
爽快でイケてる映画
1987年で、ここからかず多くの作品が影響受けてると思うと痺れる、2も見ます
ロボットかっこいい…