当時ディカプリオ目当てで観たもののダイアン・キートンに釘付けになった作品
久しぶりに💿️鑑賞
疎遠だった父と叔母、姉ベッシーが住む実家へと子供を連れて戻ってきた妹リーと息子2人
生活のため忙しく子…
ダイアンキートン(ベッシー)の笑顔が印象的だったすごく楽しそうに自然に笑ってて素敵だった
それぞれが少しずつ変わってくというか、いい人になるとかそういうのじゃなくて、素直になっていくのが良かった
…
かなり久々に見ました。
主演俳優たちがとにかく豪華。
すごい悪人も善人も出てこない、ごく普通の悩みを抱える家族を描いたファミリーものの先駆けでは。
キラーズオブザフラワームーン見たばかりだから、デニ…
ハンクがだんだん叔母さんに心を開いていくところが素敵
僕はずっとおばさんと暮らすって言うところかわいいけど切ない〜
こんな愛情深くてまっすぐ向き合ってくれる大人が近くにいてくれたらって思うよね
キャ…
家族だからと言って本音で話せるわけではない
本音で話すことは勇気が必要だ
介護は人生を諦めているの?
なぜ家を燃やしてしまったの
私は愛で満ちた生活を送っているわ
白血病を患ったベッシー
…
このレビューはネタバレを含みます
昨年、若くて美しいレオ様を追いかけて、鑑賞した過去記録より。
海辺のドライブシーンの、レオ様の笑顔が素敵でした。
メリル・ストリープさんは「クレイマークレイマー」で身勝手なお母さん役を演じ、あま…