バイオハザードの作品情報・感想・評価・動画配信

バイオハザード2002年製作の映画)

Resident Evil

上映日:2002年08月31日

製作国・地域:

上映時間:101分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ミラ・ジョヴォヴィッチのカッコ良さが魅力的
  • ゾンビのスピードが理想的で面白い
  • レーザートラップのインパクトが強い
  • 仲間を大事にするストーリーが良い
  • 王道のゾンビ映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バイオハザード』に投稿された感想・評価

hnk
5.0
子供の頃ディズニーよりもバイオ見てた。
ゲームもいっぱいしたし、映画も家族と何回も見た。
バイオはもはや家族です👪
5.0
大好き
最後までいい
シーズン4のアリスが屋上から走って降りていってスライディングするところまでのシーンがめちゃくちゃお気に入り
Utk
3.5
あそういう感じなのか
けどちゃーんとシリーズ化が分かる終わり方してて納得

久々に見直しシリーズ

結構第1作目は要注意設定盛りだくさん
ゾンビ自体も1作目からちゃんと怖くてよき

ミラ・ジョヴォヴィッチ、目力好き〜
赤ドレスにロングブーツもセクシー


てかワイスピのレテ…

>>続きを読む
そう
3.5
このレビューはネタバレを含みます

レーザーのサイコロカットは有名だけど、やっぱり印象的で良く覚えている🫨
容赦なく指や武器が切り落とされ、最後解除間に合えー!という気持ちとサイコロカット観てみたいなぁーって気持ちのの所でサイコロカッ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
騙されて、見てしまった…
面白いけど、むり…なのに、結局シリーズ3までみたんだよね…

『バイオハザード』再見…いや、もう何回見だろう🤔
「ウェイランドユタニ」と並んでホラー界のブラック企業として名を馳せる製薬会社「アンブレラ」の地下施設・ハイブで、新開発のウイルスが空気中に漏洩、セキ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

娘のホログラムで警告するレッドクイーン

網目のレーザーで無惨な死を遂げるワン隊長

カプラン、皆を逃すも自死は選ばなかった

抗ウイルス剤を注入する直前、リッカーに捕食されるスペンサー
ywt
2.0

前半がとにかく何も起きない。ミラも同様に前半はほぼ何もしない傍観者。前半の退屈な時間を散りばめたジャンプスケア演出で凌ぎながら、後半は前半で貯めた貯金を全部放つくらい勢いある展開を見せる。前半しんど…

>>続きを読む
今更見始めた。
テンポ良くて面白かったー!

長いからファイナルまで見るかは未定。

あなたにおすすめの記事