このレビューはネタバレを含みます
初見!
公開から20年以上経ってるのに新鮮に感じる…すごい…。
最近は開始15分までに掴みに入る作品が多いのに対して、本作は話の本題(=研究者たちがゾンビウイルスに汚染されている)に入るのが開始4…
記憶喪失の主人公と一緒によくわからないまま進みはじめて30分、サイコロステーキ隊長シーンがやってきて、事態が一変……
たかが1分のシーンであんな引き込まれることないよね…
1人1人のやられかたも…
もっと怖いのかと思ってたんですが、そうでもなかったです。普通に面白いなって感じでした。
私エイリアンが好きなんですけどちょっと似てるな〜って。私は完全にエイリアン派でした💦
こういう系いつも絶対助か…
原点。ビジュアルがとにかく良すぎる、、畏れ多い。
なんでもありな最近の感じは確かにもう食傷気味、最初の方がいいなやっぱり。
あとボリュームも丁度良くて端的でスタイリッシュで時代もいいね。画質も荒くて…
2002年の時点でAIが映画に出ている!レッドクイーンを”アレクサ”に置き換えて鑑賞すると面白い
なんで昔の映画ってこんなに怖いのでしょう。今のゾンビ映画は怖いというより、グロいが先行するんだよね…