機動戦士ガンダムのネタバレレビュー・内容・結末

『機動戦士ガンダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

気がついたら前のめりでみていた。戦争と人々を描いている。シャア、台詞がすごい。
フラウが戻れなくなった日々をみてしまうところが心に残った。
アムロが育てるべき若者として扱われているのを見て、エヴァが…

>>続きを読む
アムロは頑張っていると思う
もっと優しくしてあげてほしい

初めてのガンダム。
これがガンダムの始まりか。
確かにこの時代にこりゃ新しいし、おもろいわな。
キャラも個性的だし。
情緒すごいけど笑

ザク、シャア、ガンタンク、ガンキャノン。
なんかセル画の妙も…

>>続きを読む

テレビシリーズとぜんぜん印象が違った
正直言って冗長な場面も多かったテレビシリーズ(声優使い回しすぎ、絵のクオリティが低い問題)が効果音と音楽の入れ方、部分的な作画のリテイクと編集を変えるだけでこん…

>>続きを読む

ジークアクスから、こちらへ。

見たことのあるシーンが多々あり、
初めてアムロやその周りの人たち、
シャアをきちんと見た気がします。

純粋に面白かったです。
ただ、少しでも前知識入れておいた方が

>>続きを読む

ジークアクス3話まで見たけど、少し世界観を勉強してから見たくなったので予習!

ガンダム見たことなかったから、アムロって最初から無敵超人くらいのイメージだったけど、年相応に未熟な内面もあったのが面白…

>>続きを読む


「二度もぶった…。親父にもぶたれたことないのに!」

人類が増えすぎた人類を地球の周りのスペースコロニーに収容するようになって半世紀。地球から最も遠い宇宙都市・サイド3はジオン公国を名乗り、地球連…

>>続きを読む

金の羊毛
組織の中で

------------------------------------------------------------
アムロがガンダムを起動してから巨大な敵の姿を認識する…

>>続きを読む

1981年につくられた富野喜幸総監督作品。地球連邦とジオン公国との1年戦争を軸に自らの意志に反して過酷な戦争に巻き込まれていく少年少女たちの人間ドラマを描いたファースト・ガンダム第1弾。

テレビ神…

>>続きを読む

彼氏に解説してもらいながら一緒に鑑賞

エヴァとガンダムはずっと興味あってようやくきっかけがあって見れた

中弛みもなく全体的に面白かった

アムロが急にガンダム乗りこなしてて展開が早かったのは笑っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品