マン・オン・ザ・ムーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マン・オン・ザ・ムーン』に投稿された感想・評価

テンポ★★☆☆☆
物 語★★☆☆☆
演 出★★☆☆☆
感 情★☆☆☆☆
リピ欲★☆☆☆☆

「ジムキャリー」を求めてみると楽しめない
ジムキャリーのコメディに求めているものが何も無い。
演じているコ…

>>続きを読む
実在のコメディアン、アンディ・カウフマンの伝記を、ジム・キャリーが演じた、ミロシュ・フォアマン監督作品。ゴールデングローブ賞 主演男優賞 受賞。 試写にて
2.5
最後まで自分を貫き通したコメディアン。
今だったら通用しなかったであろう。
時代と共に駆け抜けたのだと思う。
3.4

コメディアンのアンディホフマンの伝記的なお話

今の時代だとなかなか難しいお笑いをする人だったんだなと思った

なんでもネタにしたりお笑いにするのはいいけど、オオカミ少年みたいな扱いになってきたり、…

>>続きを読む
や
-
アンディ・カウフマンという人物の伝記
映画を見て初めて知ったパフォーマー

現代では出来ない攻めの刺激的なパフォーマンス、今やったら炎上待ったなしやな……

なんか、私が見るにはまだ早かったかも……
cathy
3.5

「お笑いは驚きと変ではなく才能と努力」とはウエストランド井口さんの言葉だけど、まさにアンディ・カウフマンは「驚きと変」を突き詰めた人という感じ。
今なら炎上系YouTuberになってそうという印象だ…

>>続きを読む

若くして亡くなったアンディ・カウフマンをジム・キャリーが演じるコメディ映画

正直、片手間に見ていた映画だったが、アンディのハチャメチャなショーに目を奪われた。何が起こるか予測できない、そんな面白さ…

>>続きを読む
コメディアンとして、人の興味を惹くために突拍子もないアイデアで笑いを誘う。大衆に受け入れられるかは別のベクトルが働くが、そこに抗い続けた短い生涯。
3.5
実在したアンディホフマンの伝記映画
ジムキャリーが強いので本人の芸が見てみたいと思った

ジムキャリーほんっっっとうに好きだ。
温かさが溢れすぎてて
逆に切なくなる。

そして、何よりもアンディカウフマンの事を知れてよかった。
己の生き様すらも道化の道具に使い、生きるも死ぬも全ては"面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事