このレビューはネタバレを含みます
授業で紹介されたので、鑑賞。
サラリーマンを主題にした社会派映画だと思い込んで見たら、青春映画だった。
原案・脚本・監督が同じで、こんな風に素敵な映画を作れるなんてすごいなと思う。カットも音楽もセ…
周防正行監督の前2作「ファンシイダンス」「シコふんじゃった。」の軽快で爽やかな喜劇ほど楽しめなかったが、大貫妙子の主題歌がいつまでも耳に残るミュージカル映画の名作に疑う余地はない。40男👨真面目一筋…
>>続きを読む映画館、ビデオテープ、地上波、そしてアマプラ
何度観てもほんわか温かくなる作品です。
主役は役所さんなんでしょうが
脇役がキャラ濃すぎて、全員主役です
まだ8歳だった頃
この作品で竹中直人さん…
ダンスやってるって他人に言うとまあまあ話題として出される映画やけど10年くらい何故かスルーし続けてやっと見た笑
ラテン専攻っていうと、「ああ竹中直人のやつね!」って言われてきたけど、まじでちゃんと上…
周防監督の最高傑作だと思う。
日本アカデミー主要6部門獲得も納得の素晴らしい作品。
久しぶりに鑑賞したが、やっぱり面白かった。
冴えない主人公がとあるきっかけから社交ダンスを始め、全くステップを踏…
すごく面白かった!
音楽の使い方が最高!
笑いありのスポ根だった。
最初は確かに下心かもだけど、夢中になれるものを見つけられたのは羨ましい。
大人になってから何かに夢中になれるものを探すのって、大変…
子どもの時金ローで観て大感動したの思い出して
見直し!
この頃、ウリナりで企画あったよね。
草刈さんが本当にお美しい。
習い事を始めるきっかけって、本当に些細な事で突き詰めていくとこんなにも素敵…
社交ダンス再燃。
日本アカデミー賞6部門総ナメの本作。
満ち足りた日常を生きてきた妻子持ちの中年男性が、一目惚れしたダンス教室の先生を目標に、クセの強い仲間達と社交ダンスにハマっていく。
この…
(C)1995 角川映画 日本テレビ 博報堂 日販