Shall we ダンス?に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Shall we ダンス?』に投稿された感想・評価

高度経済成長期を経て、バブル期そしてその崩壊の後の96年。

まだ日本の明るさを信じられていた時期でもあるが、24時間働けますかの企業戦士だったサラリーマンに、「もう休んでいいよ」「もう十分働いたで…

>>続きを読む
のん
4.0
素晴らしい。
ずっと周りから勧められててやっと見たけど、凄い良い映画。
何歳だろうが打ち込めるものに出会えるのは素晴らしい😌🫶

観ているこちらまで心が弾む作品だった💃
静かだけど、大人たちの内に秘めた熱が伝わってくる。
やっぱり、華やかなドレスを着て踊るシーンには憧れる…✨

一方で、奥さんの不安な気持ちにも共感。
習い事を…

>>続きを読む
るい
4.0

先日バラエティ番組で竹中直人氏をみて、久々に観たくなった本作。アマプラにあってよかった。

中年になって新しいことを始めてみるワクワク感やら謎の後ろめたさがもの凄く共感できる。クライマックスシーンも…

>>続きを読む
4.0

この映画は、社交ダンスを通じたドラマなのですが、主人公にとても共感できました😄。

ダンス教室の窓にたたずむ女性の姿を、通勤電車の窓から目で追っていた杉山さん(役所広司)のお話です。彼は、結婚し子供…

>>続きを読む
3.8

小学生の時に鑑賞した時は、淡々とこなす日常の何が面白くないのかわからなかったけど、社会人になって鑑賞すると、主人公の気持ち、共感できる。

動機が不純だったのに、本気でダンスを好きになる。

出てく…

>>続きを読む
草刈民代が可愛い
社交ダンスって素敵だね
温厚な課長が怒るシーン良かった
ヌ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用

引き込まれる映画でした。真面目な人間が趣味に打ち込んでいく過程は見ていて面白かったです。グループレッスンになったときたま子先生が「人の振り見て我が振り直せ」と仰ってて、杉山さんを見てダンス…

>>続きを読む
3.7

些細なきっかけでマイナー競技に足を踏み入れるという展開自体は『シコふんじゃった。』と同じだが、こちらの方がコメディ成分少なめ。
登場人物が皆ひたむきなので彼らの競技への熱の高まりに、違和感無くのめり…

>>続きを読む
昔に鑑賞。

心に響く素敵な良い作品だった記憶。
テーマ曲の”Shall we dance?”は未だ頭に残っているくらい。

また見直したい。

あなたにおすすめの記事