周防正行監督、役所広司主演。1996年の大ヒット作。
妻と娘と三人で暮らす40代の真面目なサラリーマンが、通勤電車の窓越しに見掛けた物憂げな女性に心引かれ、ダンス教室に通い始める。
「杉山さん、…
主人公が社交ダンスを始める動機は百歩譲って良いとして、社交ダンスを初めてからダンスを好きになるまでの主人公の立ち回りがあまり好きじゃなかった。自分の思っていることを台詞で全部説明するシーンがあったの…
>>続きを読む背筋がシャンとなって軽やかにステップ踏みたくなっちゃう。仕事以外にもこうやって何かに夢中になれるものがあるって素敵。わたくし、リズム音痴すぎて、体育祭のダンスとかでも毎回左右間違えちゃってたし習い事…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
社交ダンスは男が女を守るもの
本作に出てくる男は物憂げな顔でカッコつけてる割に実際全員なっさけなくて甘えてて、女は感情的に見えるけど実際我慢強い……
でも踊りを楽しむ心、みたいなパーソナルだけど確か…
このレビューはネタバレを含みます
平成初期ということで、おじさんがきれいな若い女性に一目惚れ、妻はひたすら家で待つ…という展開かなと少々げんなりしたけど
妻は探偵雇うし、おじさんは結構こっぴどく振られるしでよかった
社交ダンスそ…
(C)1995 角川映画 日本テレビ 博報堂 日販